常夏の国フィジーで親睦旅行

ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男

2016年06月02日 10:16

ヒマラヤ専門ガイドの浅原です!

親睦旅行として、ヒマラヤを離れて常夏の国フィジーに行っていました。


サンゴ礁に隠れていたタコと大きなウニをゲット!

現地ではテレビをはじめ、パソコンラジオなど、視覚や聴覚から入ってくる外部の情報をすべて閉ざし、
ゆったりと流れる時間を思い思いに存分楽しむことにしました!


別荘の敷地内にあるヤシを採って、みんなのモーニングジュースを作る!

ヒマラヤでも同じように、その土地に流れる時間に体を委ねているのですが、やっぱりなんやら情報が入ってきているんです。
海に入ったり、ショッピングしたり、観光したり・・・
時計を見てみると・・・まったく進んでいないんです。
1日が30時間、いや40時間以上もあるような錯覚をしていました。
そのおかげで、本を2冊ゆっくりと読むことが出来たんです。


南国と言えばこれ!「シャコガイ」を塩ゆでして美味しく頂きました。

これから次の出張まで、あと一週間しかないのですが・・・
親睦旅行の様子を紹介していきますので、お時間がある時にブログにアクセスしてみてください!


前の記事      ➡ 次の記事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016年7月~8月
幻の花ブルーポピーを見に行きます!

山肌を覆い尽くす数百種の可憐な妖精
ヒマラヤに囲まれた天空の花園へ   


今年訪れる場所には・・・
レッドポピー、ホワイトポピーもほほ笑んでいます! 
薬草採りが偶然見つけた秘密の花園で、至福の時間を過ごしませんか


詳しい資料あります!

お問い合わせ:
info@sapanatrek.com
077-534-5469


ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ




あなたにおススメの記事
関連記事