特集 シリーズ ランタン谷の花々③
連続シリーズ特集! 自慢のカメラで撮りたいランタン谷の花々!
世界で一番美しい谷がもっとも素晴らしい時期がもうすぐやってきます!
可憐な花々を紹介!
今回紹介する写真は・・・
キアナントゥス・ロバトゥス 【見つけ易さ
★★】
以外に無いんですよ!数が少ないので、温暖化が心配です。
コドモプシス・タリクトリフォリア 【見つけ易さ
★★】
ポツポツと咲くような感じです。この花も少ないので、温暖化が心配です。
カンパヌラ・パリダ 【見つけ易さ
★】
探すのが難しいですよ!頑張って探してみてください。
意外と見つけにくい花ですよ! ちっちゃい花ですが、印象的な形です。
キアナントゥス・インカノス 【見つけ易さ
★★★】
通常は5弁ですが、ラッキーな6弁のものです。
4葉のクローバーを探すように、6葉のインカノスを探して!ラッキーになりますよ。
いつも探しながら歩いています。
アデノフォラ・ヒマラヤナ 【見つけ易さ
★】
見つけにくい花の代表格。根気よく探して!
毎回
5種類ずつご紹介していきます。
シーズン前までに全部ご紹介できるよう頑張ります!
2009年も世界で一番美しい谷ランタンを歩きます。
100種類超の可憐なヒマラヤ高山植物
あなたのペースでじっくりと撮影されたい方お問い合わせください。
一緒にヒマラヤのお花の素晴らしさを共有しましょう!
ヒマラヤ専門ガイド 浅原明男が撮影しました。
ヒマラヤトレッキング専門のサパナ
関連記事