ヒマラヤの映像がお茶の間に!
ヒマラヤガイドの浅原です。
もうすぐ、ヒマラヤ関係のテレビ番組が放映されます!
ヒマラヤと聞いてすぐに思い浮かべるのは・・・「エベレスト」
今回放映される番組は、このエベレストと深い関係があります。
11月の中旬。私もエベレストエリアを歩いていました。
毎日600人近い外国人登山者と同数に近いネパール人が行きかい、
エベレスト詣でとも呼ばれます。
なんといっても、谷奥に世界最高峰のエベレストが
誰でも気軽に見ることができるんです。
エベレスト地域を歩いたことがある人なら・・・
「エベレスト・ビューホテル」という言葉を耳にしているのではないでしょうか。
この番組では40年前以上に、ホテルを建てた日本人にスポットをあて、雄大なヒマラヤの映像が流れます。
私は何度もこのホテルのあるシャンボチェの丘まで歩き、
ホテルのテラスから見るエベレストを真ん中にして広がる大パノラマを何度も楽しみました。
思い出のある懐かしい風景がお茶の間に流れますので、是非ご覧になってください。
日時:
12/15(月) 22:00~22:54
チャンネル:
テレビ東京 7チャンネル
タイトル:
沸騰ヒマラヤトレッキング!最貧国ネパールの光と影
<当サイトより>
トレッキングブームで“エベレスト街道"が沸騰しているネパール。しかし、実態は世界最貧国のひとつに数えられ、相次ぐ遭難事故も影を落とす。そんなアジアの山岳国に、エベレストを望むホテルを43年前に建て、地元の少数民族を雇用し、貢献し続ける日本人がいた。また、「途上国発のオリジナルブランド」で注目を集める日本人女性、マザーハウスの山口絵理子さんがネパールを拠点に新たなビジネスに打って出ようとしていた。
※ 詳細は
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/
関連記事