目ざましいネパールの発展
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
先日、ネパールで19年ぶりとなる統一地方選挙が行われました。
春のトレッキングシーズンと重なり、カトマンズ市内を始め、山岳地域で、いろんな選挙活動が見られたのではないでしょうか。
気になる選挙結果ですが・・・・
私も結果を知りません。
あんまり政治には興味ないのが理由なのですが。
と言っても、今日のネパールを作ってきたネパールの政治家。20数年前に初めてネパールを訪れた時には考えられないほど発展し、カトマンズにあふれんばかりの車やバイク。インターネットに携帯電話。人々の生活水準が非常に高くなりました。
諸外国に比べれば、まだまだですが・・・大きな発展です。
当時を知る私にとっては、凄い変貌ぶりに驚いているところです。
そして、画期的なことがひとつあります。
それはネパールのすべての高齢者に対して、年金が支払われるようになったこと。
今までは、警察や軍隊を始め公務員だけが支給されていた年金。
年金対象者がすべての高齢者になったのは、驚きでした。
まだまだ税金徴収などがしっかりと行き届いていないネパールですが、いろいろな国の制度を参考に、ネパール人に合った制度改革を進め、今にいたっています。
ヒマラヤとNGOが活躍するイメージのネパールですが、少しずつ変化しているのを知ってくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年7月後半
幻の花ブルーポピーに行きませんか!
山肌を覆い尽くす数百種の可憐な妖精
ヒマラヤに囲まれた天空の花園へ
お花を1種ずつ
ゆっくりと楽しみたい女性にお勧め!
お問い合わせ:
info@sapanatrek.com または 077-534-5469
少人数のトレッキングです。 お急ぎください!
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ
関連記事