ヒマラヤの空にいくつものシュプールを描く

ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男

2015年09月21日 22:37

ヒマラヤ専門ガイドの浅原です

山岳地域で暮らす子供たちが通う学校で折り紙を使って、楽しい授業を行った。
初めて見る折り紙。カラフルな原色を求める子が多い。



両端をしっかりと合わせて折るのが難しい!

生徒誰もが簡単に折れて、楽しく遊べて・・・
折り紙に興味を持ってもらえたら・・・
広い校庭を使って遊べるよう飛行機を折ることに決定!


何だ何だ? 村人が覗きに!


飛行機が折れたぞ!

出来上がった飛行機をみんなで見せ合いっこ。
次は、飛行機に名前を書こう!


支援してもらった鉛筆で翼に名前を書く


できたぞ!

飛行機を大事そうに持って、校庭へ
一列に並んで飛行機を飛ばすルールを伝えた。
一番遠くに飛ばすことができた人に・・・



 ヒマラヤに向かって・・・飛んでけ~



50機の紙飛行機がヒマラヤの空にシュプールを描いた。


続きを読む・・・      前の記事・・・


◆ サパナがお勧めするトレッキングでは・・・

1.日本食コックが同行しお腹に優しい食事の提供
2.歩く人に合わせた高山病対策を行う
3.ヒマラヤ特有のハプニングにも対応できるよう、日本人ガイドが同行

75歳を超える方・女性の方でも最後まで笑顔でヒマラヤを歩き通すことができますよ!

おすすめのプラン・・・ エベレスト   ヒマラヤ6000m登山



ヒマラヤ山岳民族支援基金 賛同者一覧 追記  こちら

ヒマラヤ地震 救援・救助活動 報告  こちら


ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ


あなたにおススメの記事
関連記事