仏跡のご加護にあやかる?
ドルマラ峠を後にする・・・
少し下ったところには
エメラルド色をした小さな池(ヨクモ・ツォ)がある。・・・注1
この池の水を持ち帰る巡礼者もいた。
更に下ると、傾斜が緩くなり歩きやすい。
時には雪渓の上を歩くことも。
南の方を見ると・・・
メモナニ峰(7694m)が聳えていた。
眼下に見える谷を下っていくと、今日の宿泊地へ
急坂を下ったところに、テントの茶店
その横には・・・
何とブッタの足跡が残っている。
巡礼者に誘われ・・・
巡礼者は足跡の所に紙幣を貼ったり、
携帯している数珠で足跡をなでたりする。
私は手で足跡を触って頭をなでてみる。
良いことが起きる兆しが・・・
※ 注1・・・巡礼中の赤ん坊がこの池にドボン!
池の中に消えてしまったが、
仏の仮の姿だったという伝説
親睦旅行の様子 カイラストレッキングの様子
交互に紹介して行きます。
日本人ガイドが完全同行し
ゲストのご不安事を解消する
ヒマラヤトレッキングツアーを行っています。 サパナ
関連記事