2012年04月20日
雨の比良登山
朝から冷たい雨が降る中・・・
比良・打見山登山に出かけてきました。【2012年4月20日】
植物学者、長年山歩きをされてきた山岳ガイドなど計8名
コース:
びわ湖バレイ駐車場 ⇒ 金毘羅峠 ⇒ 蓬莱山
⇒ 打見山 ⇒ キタダカ道 ⇒ びわ湖バレイ駐車場
出発10:30頃
駐車場から歩いて5分ほどに

一時間ほど急登すると・・・

バイカオウレンが咲き始めていた。


イワウチワ(トクカワソウ)の群落はこれからGWにかけて見頃

出発して2時間30分 金毘羅峠に到着

蓬莱山迄尾根上を歩いていくと・・・
残雪が出てきた。

小さな背丈のショウジョウバカマ

14:30打見山のレストランで遅めの昼食 (許可を受けてあけてもらう)
15時00頃キタダカ道を下山
バイカオウレンの群落に思わず、『綺麗』の連発! ちょうど見ごろだった。
さらに進むと・・・樹齢500年を超えているだろうと思う天狗杉がある
幹回り5m~6mはあるだろう。
人工林の森が続く・・・

葉の美しさは格別だった。

17:00過ぎ・・・桜満開のびわこバレイ駐車場に到着

満開の桜を独り占め
とっても有意義な山登りだった。
雨降りだと・・・なかなか足が山に向かないが
趣向を変えて歩くと、これもまた素敵な山登りだと思う。