2014年05月29日
人々を魅了し続けるマナスル・ガネーシュ ヒマラヤの峰々
ヒマラヤガイドの浅原です。
お客様より頂いた貴重なヒマラヤの写真をご紹介します。
お話を伺うと・・・
ネパール中部地区に連なるヒマラヤの中でも、外国人トレッカーが殆ど訪れない、ガネーシュエリアおよびマナスルエリアをトレッキングされました。多くの方が訪れる地域に比べ、登山者向けのロッジなどは質素で、大変という理由でテントを持参したそうです。
連日晴天に恵まれ、最高なトレッキングができて良かったとのことです。
※ 現在、山名調査中







※ サマガウンから見たマナスル峰

※ マナスル峰
殆ど知られていないガネーシュ地域そして、マナスル地域をご旅行され
沢山の写真を収められたK様
貴重な写真を頂きありがとうございました。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
歩く人に合わせた歩き方で、高山病にかかり難いトレッキングが得意です。
最後まで歩き通すことができるよう、毎日、日本食でヒマラヤトレッキング
大切な人にあなたの本気が伝わる・・・
「最高な思いやり」のギフトです。

ヒマラヤ高山植物図鑑DVD 発売中
詳細はこちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
お客様より頂いた貴重なヒマラヤの写真をご紹介します。
お話を伺うと・・・
ネパール中部地区に連なるヒマラヤの中でも、外国人トレッカーが殆ど訪れない、ガネーシュエリアおよびマナスルエリアをトレッキングされました。多くの方が訪れる地域に比べ、登山者向けのロッジなどは質素で、大変という理由でテントを持参したそうです。
連日晴天に恵まれ、最高なトレッキングができて良かったとのことです。
※ 現在、山名調査中







※ サマガウンから見たマナスル峰

※ マナスル峰
殆ど知られていないガネーシュ地域そして、マナスル地域をご旅行され
沢山の写真を収められたK様
貴重な写真を頂きありがとうございました。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
歩く人に合わせた歩き方で、高山病にかかり難いトレッキングが得意です。
最後まで歩き通すことができるよう、毎日、日本食でヒマラヤトレッキング
大切な人にあなたの本気が伝わる・・・
「最高な思いやり」のギフトです。

ヒマラヤ高山植物図鑑DVD 発売中
詳細はこちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 13:58│Comments(0)
│お客様から・・・