2012年07月17日
中学生を前にして・・・
朝から、ある中学校の社会科の授業で
スライドを使いながら、ネパールの子供たちについて
話をしました。

ネパールはどこにあるの?
地図帳を一生懸命探しながら
場所を確認。
ネパールは暑い国?それとも寒い国?
5月に、大津市で行ったヒマラヤトークショーが
きっかけで・・・・中学校の先生と知り合いに。
先生の方から、子供たちに
もっと世界に視野を向けさせたいとのことで・・・
相談を受けました。
そして、ネパールを題材にした授業をすることに。
本日は、3クラスの生徒さんを前に
『ネパールの子供たち』を題に講義をしました。

授業最後には・・・
ネパールの子供たちへ
文房具を送るための作業をしてもらい・・・
思い思いのメッセージを書いた
文房具を集めてもらいました。


※ 授業中に集まった文房具
※ 生徒さんの許可を得て、写真を掲載しております。
日本人ガイドが完全同行し
ゲストのご不安事を解消する
ヒマラヤトレッキングツアーを行っています。 ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
スライドを使いながら、ネパールの子供たちについて
話をしました。

ネパールはどこにあるの?
地図帳を一生懸命探しながら
場所を確認。
ネパールは暑い国?それとも寒い国?
5月に、大津市で行ったヒマラヤトークショーが
きっかけで・・・・中学校の先生と知り合いに。
先生の方から、子供たちに
もっと世界に視野を向けさせたいとのことで・・・
相談を受けました。
そして、ネパールを題材にした授業をすることに。
本日は、3クラスの生徒さんを前に
『ネパールの子供たち』を題に講義をしました。
授業最後には・・・
ネパールの子供たちへ
文房具を送るための作業をしてもらい・・・
思い思いのメッセージを書いた
文房具を集めてもらいました。
※ 授業中に集まった文房具
※ 生徒さんの許可を得て、写真を掲載しております。
日本人ガイドが完全同行し
ゲストのご不安事を解消する
ヒマラヤトレッキングツアーを行っています。 ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 17:14│Comments(2)
│NGO活動
この記事へのコメント
時々ブログを見ています。いつもコメントを悩みますが今日は書きました。旅行の仕事、日本での活動頑張っていますね。教員資格役にたったかな?これからも体に気をつけて頑張ってください。
Posted by fujita.k at 2012年07月19日 18:35
コメントありがとうございます。
教員の資格・・・役に立ったような、そうでないような?
とても緊張した授業でした。
これからも子供たちに何か出来れば・・・・
積極的にかかわっていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
教員の資格・・・役に立ったような、そうでないような?
とても緊張した授業でした。
これからも子供たちに何か出来れば・・・・
積極的にかかわっていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
Posted by あさぼう at 2012年08月02日 19:00