2012年08月03日
原始林に佇むラマホテルを目指す!
昨晩から続いていた雨も止み・・・
雲の隙間から太陽が顔を出す。
ムシムシとした陽気の中
ラマホテル(標高:2400m)を目指す。
ランタン・コラーに沿って、平坦な道を進む。
背丈まで伸びた草がうっそうと生い茂り、
その中で色んな花々が咲いている。





イワタバコ、ショウガ、そしてツリフネソウの花を
中心に、原色の花々がとても美しい。
花々の撮影に夢中になっている間に
私たちを追い越して行ったスタッフが
ランドスライドという場所で、
昼食の準備をしていた。
激流となってインドへ流れ出ていく
ランタンコラーを眺めながら
1時間以上かけて、ゆっくりと昼食を頂く。
大きなザックを担ぐ
欧米人トレッカーもやってきて、
ワイワイ・ガヤガヤの賑やかな昼食になった。
午後になっても太陽が容赦なく照りつける。
体全体から汗が・・・
速乾性のシャツも効果が無い様に思えるほど
次から次へと汗が湧いてくる。
ゆっくりと高度を上げ、
夕方、6軒のロッジがあるラマホテルに到着。
早速、シャツを洗濯して、
ダイニングのストーブで乾かす。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

● 参加された方の声! こちら
● ブルーポピーを絶対に見たい!
と言う方にお勧めのトレッキング こちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
日本人ガイドが日本より同行し
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消する
トレッキングツアーを行う
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
一目でわかる・・・サパナのトレッキング
ブルーポピートレッキングの様子
雲の隙間から太陽が顔を出す。
ムシムシとした陽気の中
ラマホテル(標高:2400m)を目指す。
ランタン・コラーに沿って、平坦な道を進む。
背丈まで伸びた草がうっそうと生い茂り、
その中で色んな花々が咲いている。





イワタバコ、ショウガ、そしてツリフネソウの花を
中心に、原色の花々がとても美しい。
花々の撮影に夢中になっている間に
私たちを追い越して行ったスタッフが
ランドスライドという場所で、
昼食の準備をしていた。
激流となってインドへ流れ出ていく
ランタンコラーを眺めながら
1時間以上かけて、ゆっくりと昼食を頂く。
大きなザックを担ぐ
欧米人トレッカーもやってきて、
ワイワイ・ガヤガヤの賑やかな昼食になった。
午後になっても太陽が容赦なく照りつける。
体全体から汗が・・・
速乾性のシャツも効果が無い様に思えるほど
次から次へと汗が湧いてくる。
ゆっくりと高度を上げ、
夕方、6軒のロッジがあるラマホテルに到着。
早速、シャツを洗濯して、
ダイニングのストーブで乾かす。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

● 参加された方の声! こちら
● ブルーポピーを絶対に見たい!
と言う方にお勧めのトレッキング こちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
日本人ガイドが日本より同行し
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消する
トレッキングツアーを行う
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
一目でわかる・・・サパナのトレッキング
ブルーポピートレッキングの様子
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 09:37│Comments(0)
│2012 ブルーポピートレッキング