ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月18日

ムスタン王国の王様に

ヒマラヤガイドの浅原です。

今回のネパール滞在の中で、もっとも難しいイベントと思っていたムスタン王国の王様(皇太子)に会うことができました。

ムスタン王国の王様に
◆ 皇太子と一緒に

ムスタン王国はネパール中部、アンナプルナ・ヒマラヤの北に位置し、広大な領地を治める藩主国です。

ネパールにはかつてインドのようにいろんな国(藩)があり、藩主(マハラジャ)が国を治めていました。
時代を経て、藩主は一つひとつと減り、ネパールで唯一残る藩主国に。
現在王様は80歳を超え、代わって皇太子が国民のため、国の繁栄のために尽力を捧げています。

ムスタン王国の王様に
◆ 王様の別邸(避寒の館)

ムスタン王国は、チベット(中国)と接していて、政治的に微妙な地域なため、特別許可書を取得しなければ外国人はムスタン王国に入ることができません。
チベットとの交流が盛んだったためチベット仏教の世界が色濃く残り、チベットで失われつつある文化が大切に、保存状態も良いため「最後のチベット」と言う人もいます。


2015年初夏・・・
この地域をトレッキングする企画があるため、一度王様に会えたら・・・と、ずっと願っていました。

知人を通じてお願いをしたところ、王様(皇太子)が他の予定をキャンセルして個人的に会って頂くことに。
応接間に通していただき、30分ほど色々な話で盛り上がりました。
帰り際には、王様(皇太子)より初夏のツアーについていろ質問があり、再びムスタン王国内で会って頂けることをおっしゃってくれました。

ムスタン王国の王様に
◆ 世界の平和を願いつつ、経を読む

館を去る際、多くのラマ僧が唱える経が心の中へ響いてきました。


お勧めのエベレストトレッキングツアー


ヒマラヤトレッキング専門 サパナが行うツアーの特徴は・・・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
日本人ガイドが同行し、歩く人に合わせた高山病対策を行って、無理なく笑顔で歩けるツアー!
●日本食コックが毎食安心して食べれる温かい日本食を作り、あなたの歩きを最後までサポート!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~




同じカテゴリー(ツアー情報 )の記事画像
ヒマラヤ未知のルート ガンジャラ峠トレック ①
高山植物に囲まれた中をゆったりと歩くスイストレッキング
新ルート:ヒマラヤとシャクナゲ大展望トレッキング
壮絶、数万匹のミツバチと格闘するハニーハンターが採取するヒマラヤの恵み
標高4500m 厳しい環境下で咲くサクラソウ
ヒマラヤの彩鮮やかな妖精がいっせいに微笑む
同じカテゴリー(ツアー情報 )の記事
 ヒマラヤ未知のルート ガンジャラ峠トレック ① (2019-05-10 16:18)
 高山植物に囲まれた中をゆったりと歩くスイストレッキング (2019-02-25 16:04)
 新ルート:ヒマラヤとシャクナゲ大展望トレッキング (2019-01-28 22:38)
 壮絶、数万匹のミツバチと格闘するハニーハンターが採取するヒマラヤの恵み (2018-09-17 22:43)
 標高4500m 厳しい環境下で咲くサクラソウ (2018-04-13 10:20)
 ヒマラヤの彩鮮やかな妖精がいっせいに微笑む (2018-04-11 18:47)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 20:51│Comments(0)ツアー情報 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムスタン王国の王様に
    コメント(0)