2015年01月29日
ヒマラヤシーズン到来!
ヒマラヤガイドの浅原です。
ヒマラヤの長く厳しかった冬が終わろうとしています。
2月後半からは春のヒマラヤシーズンが始まり、多くの登山者が世界中から押し寄せてきます。

この時期、標高2000m~3500mではネパールの国花であるシャクナゲが大輪の花を咲かせ、山全体を真っ赤に染めます。
ネパールの石楠花はサイズもヒマラヤ級。3階建てのロッジよりも高く、幹回りは大人3人が手を繋いでやっと届く大きさ。
巨大な石楠花が茂る森はヒマラヤの広大な麓を覆いつくし、世界最大級の石楠花の群生地を作っています。


蒼い空のキャンバスに真っ赤に彩られた森、そしてその上に天を突き刺すように聳える白き峰々が目の前に延々と広がり、自然が作り出した絵巻に誰もが今まで体験したことの無い感動を覚えます!
また、足元に目を移すと・・・・
いろんな色をした可愛いお花が咲いています。
スミレをはじめ、サクラソウ、リンドウ、キク、苔むした大樹の幹にはランの花が咲きだします。
5月半ばごろまでいろんな春のお花で賑やかなヒマラヤになります。
◆ お勧めしたいトレッキングは こちら!
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ では・・・
トレッキングされる方が「最高の思い出づくり」ができるよう
●日本人ガイドが同行。歩く人に合わせた高山病対策を実践することで、笑顔で歩けます!
●日本食コックが同行し、山の中でも体力を落とさず歩ける食事を毎食提供!
あなたの歩きを最後までがっちりサポートしています!
ヒマラヤの長く厳しかった冬が終わろうとしています。
2月後半からは春のヒマラヤシーズンが始まり、多くの登山者が世界中から押し寄せてきます。

この時期、標高2000m~3500mではネパールの国花であるシャクナゲが大輪の花を咲かせ、山全体を真っ赤に染めます。
ネパールの石楠花はサイズもヒマラヤ級。3階建てのロッジよりも高く、幹回りは大人3人が手を繋いでやっと届く大きさ。
巨大な石楠花が茂る森はヒマラヤの広大な麓を覆いつくし、世界最大級の石楠花の群生地を作っています。


蒼い空のキャンバスに真っ赤に彩られた森、そしてその上に天を突き刺すように聳える白き峰々が目の前に延々と広がり、自然が作り出した絵巻に誰もが今まで体験したことの無い感動を覚えます!
また、足元に目を移すと・・・・
いろんな色をした可愛いお花が咲いています。
スミレをはじめ、サクラソウ、リンドウ、キク、苔むした大樹の幹にはランの花が咲きだします。
5月半ばごろまでいろんな春のお花で賑やかなヒマラヤになります。
◆ お勧めしたいトレッキングは こちら!
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ では・・・
トレッキングされる方が「最高の思い出づくり」ができるよう
●日本人ガイドが同行。歩く人に合わせた高山病対策を実践することで、笑顔で歩けます!
●日本食コックが同行し、山の中でも体力を落とさず歩ける食事を毎食提供!
あなたの歩きを最後までがっちりサポートしています!
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 11:59│Comments(0)
│ヒマラヤトレッキング 情報!