2017年03月31日
ヒマラヤの夏を彩る可憐な妖精
ヒマラヤが最も美くしい7月~8月後半
幻の花を求めてフラワートレッキング
幻の花を求めてフラワートレッキング
300種を超える可憐な高山植物図鑑
可憐な高山植物が咲き乱れる
世界で最も美しいランタン渓谷で
幻の花ブルーポピーに触れるトレッキングに行きませんか!
世界で最も美しいランタン渓谷で
幻の花ブルーポピーに触れるトレッキングに行きませんか!
何万年も前の氷河で削られたU字谷には・・・
300種を超す可憐な妖精が競うようにして咲き乱れ,まるで様々な色の糸で織られた絨毯のように見えるんです。
300種を超す可憐な妖精が競うようにして咲き乱れ,まるで様々な色の糸で織られた絨毯のように見えるんです。

●ブルーポピーを絶対に見せるガイド●
この地を案内するヒマラヤ専門ガイドは・・・大学生の時、卒業論文を書くためにこの地を訪れました。
長期間にわたり山岳民族の家にホームスティしながら、伝統的な農牧業を調査している際、ヒマラヤの空のように青く、セロハンのように透き通った花弁が特徴のブルーポピーの群生地を見つけてきました。
以後、新たな群生地を求め・・・5か所を確認
トレッキングを行う傍ら植生調査も行い、ブルーポピーが咲く群生地を大切に守り続けています。
せっかくヒマラヤまで足を運んだにもかかわらず、ブルーポピーを見れず残念な思いで、下山してくる日本人トレッカーをよく見かけます。
サパナはブルーポピーの群生地を熟知しているので、「見ることが出来なかった」ということはありません。
長期間にわたり山岳民族の家にホームスティしながら、伝統的な農牧業を調査している際、ヒマラヤの空のように青く、セロハンのように透き通った花弁が特徴のブルーポピーの群生地を見つけてきました。
以後、新たな群生地を求め・・・5か所を確認
トレッキングを行う傍ら植生調査も行い、ブルーポピーが咲く群生地を大切に守り続けています。
せっかくヒマラヤまで足を運んだにもかかわらず、ブルーポピーを見れず残念な思いで、下山してくる日本人トレッカーをよく見かけます。
サパナはブルーポピーの群生地を熟知しているので、「見ることが出来なかった」ということはありません。
●簡単にお花名が分かるオリジナルお花図鑑●
長年にわたる植生調査を基に作られた、オリジナルお花図鑑を参加者一人一人にお渡し致します。
色別と科目別で分類してあるので、誰でもお花の名前がすぐに分かり、似た種類の見分け方のポイント等についても一目で分かります。
夕食前の時間を使って・・・
専門ガイドと一緒に散策で見つけたお花のチェック。
毎日どんなお花に出逢えることができた、知ることができます。
この地で咲く希少なお花のエピソードについても話をし、可憐なお花と戯れる大切な時間を共有します。
トレッキングを楽しみながら、ゆっくりとお花撮影が出来る様、撮影補助を行えるスタッフも同行します。
見たい花はもちろんのこと、是非知って頂きたいお花、そしてここでしか見ることのできない希少なお花・・・
薬草として珍重されるお花が多々あります。
美しい妖精に囲まれながら癒されるひと時をどうぞ体験して下さい。
【トレッキングの様子】
光の届きにくい樹林帯の中に咲く花も多く・・・
イワタバコ科の仲間
苔むした場所を一面覆いつくすスミレ科の花
雨季は森の恵みが沢山採れる時期。美味しいタケノコが沢山。
森林限界を超えると・・・
そこはいろんな妖精がほほ笑んでいる。
背丈が2m近くになるケシ科の仲間
草地に群生するラン科の仲間
スタッフにお願いすると5分ほどで、まだ出会っていないお花を集めてくれた。
岩陰からひょっこり現れたナキウサギ
別の種のブルーポピーも随所に咲いていた
天空のお花畑でバーモントカレーを頂きます!
雨が止み、太陽が顔を出すと・・・ヒマラヤが!
巨大な天空の花園をバックに
お花を1種ずつ、ゆっくりとご覧になりたい女性を中心に、多くの方に参加頂いているトレッキングです。
※ 秘密の花園でゆったりと宿泊して頂くため、最大12名様しかご案内できません。
※ 5か所あるブルーポピーの群生地の中から、一番綺麗に咲く群生地へご案内します。
※ 一人で参加される方も多いトレッキングですので、ご安心ください。
◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
ランタン谷に咲く、300種を超える可憐な妖精の写真集 こちら
参加者の声 こちら
ヒマラヤ・天空を彩る高山植物図鑑DVD こちら
お問い合わせは こちら
詳しい資料ご用意しております。
ブルーポピートレッキングの様子
◆ 高山植物が咲き乱れる夏のランタン谷
【備考】-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
7月中旬より『 薬草採りだけが知っている花園 』 トレッキングをお勧めします。
詳細はお尋ねください。 http://www.sapanatrek.com/contact/input.html.com
ツアーでは・・・
胃にやさしく、喉に通り易い慣れ親しんだ日本食を毎食頂けるので
初心者の方やご婦人、70歳を超える方でも
最後まで安心してヒマラヤを歩き通すことができます
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ WEBこちら