ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月03日

1日かけてフラワートレッキング

ヒマラヤガイドの浅原です。

心地よい風に吹かれながら、可憐なお花に囲まれてのお弁当!
ゆったりとした気持ちに。

ミューレンの街からケーブルカーに乗り、
アルメントフーベルの周辺のお花を見ながら、「ズッペンアルプ」まで来ました。

ゲストの意向で、午後からもお花を見ながらのトレッキング。
ルートを変更して、Northface Trail (ノーストレイル)を歩くことに!

30分ほどの緩やかな上り坂を登りきると「グレッチャーホルン」の案内板がありました。
最高なパノラマを楽しめるよう、ベンチがあり、老夫婦が腰掛けてアルプスを見ていました。
ベルナーオ-バーランド雄大なパノラマが広がる平坦道を歩く。


タンポポの群生地の中に道が続いている。


乳牛が群れになって草を食んでいた。


スイスの牛は本当に毛並みも良くて、クオリティーが高い!


変わった花を発見! すぐに撮影

シルトアルプにやってくると、多くのトレッカーがビールを片手に、アルプスを楽しんでいました。
私たちは、道に沿ってヴェッターホルンを目指しました。





標高が下がってくると、お花の種類が少しずつ変わり、マンテマやキキョウ科の花が目立つようになってきました。


白い花はアズマギク


U字谷を気持ちよさそうに飛ぶパラグライダーが沢山

15時半過ぎ、アイガーが望めるミューレンの街に戻ってきました。


前に  続き
  


Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 13:16Comments(0)2014 スイストレッキング