ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月22日

ヒマラヤ高山植物講座、無事終了!

時より強く雨が降る中、
本日、ヒマラヤ高山植物講座を行いました。

ヒマラヤ高山植物講座、無事終了!

テーブルにランタン地域の地図を広げ・・・
グーグルマップを使って上空から
世界一美しい谷にズームイン。

昨年の高山植物トレッキングの映像を
見ていただき、撮りためてきたお花の写真を観賞
更にはヒマラヤ高山植物図鑑(山と渓谷社)を使って
ブルーポピーの種の多さを
知っていただきました。

約2時間、ご質問も交えた講座になりました。

7~8月の天気、気温など
この時期を旅行する上で必要な情報を
過去の記録からお伝えし、
ご心配事を一つ一つ減らしていきました。

日本の山歩きと全く趣向が異なるヒマラヤトレッキング。
参加者が思い描く歩き方で
神々しいヒマラヤと可憐な高山植物を楽しみ・・・
大切な時間を過ごしていただけるよう
私含め、ガイドに要望を遠慮なく
言っていただくことをお願い。


本日、講座に参加できなかった方のために、
明日もう一度行います。

ヒマラヤ高山植物講座、無事終了!


 
 




同じカテゴリー(その他)の記事画像
毎日こんな山を見ながら暮らす友人
ボーイスカウトたちの祭典、滋賀県ポリーに参加
勘違いしていた一等三角点って?
気持ちい~下見 比良山系でシャワークライミング
チベット最大の聖地へ  カイラストレッキング
今日から本格的に始動。始業式でヒマラヤ講演!
同じカテゴリー(その他)の記事
 毎日こんな山を見ながら暮らす友人 (2017-10-20 20:43)
 ボーイスカウトたちの祭典、滋賀県ポリーに参加 (2017-08-17 20:41)
 勘違いしていた一等三角点って? (2017-07-11 16:47)
 気持ちい~下見 比良山系でシャワークライミング (2017-07-09 10:10)
 チベット最大の聖地へ  カイラストレッキング (2017-06-01 09:00)
 今日から本格的に始動。始業式でヒマラヤ講演! (2017-01-10 14:53)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 15:25│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒマラヤ高山植物講座、無事終了!
    コメント(0)