ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月16日

ヒマラヤに咲くマグノリア

ヒマラヤガイドの浅原です。

2014年の春、ヒマラヤを旅行されたお客様が撮影された
素敵な写真が届きましたので、ご紹介いたします。


・日本人に最もなじみ深いヒマラヤ・・・マナスル (T様)


ネパールのほぼ中央に位置する場所に、8000m峰マナスルが聳えています。
年配登山者の方には、馴染み深い山として、当時を思い出す方がいるのではないでしょうか。

1956年5月9日
国の威信をかけて、見事初登頂を成し遂げました。
日本にとって、単独で8000m峰を登頂する事ができた瞬間でした。

それから立て続けに、この山域にある巨峰、PK29 ,ヒマルチュリも日本隊が初登頂の名誉を勝ち取ることに・・・
これら3つの山を総称して、「マナスル3山」と呼ぶようになりました。


さて、こうした素晴らしき登山史があるにもかかわらず・・・
日本の登山者があまり、この地域に訪れていないことをご存知でしょうか。
悪路でのアクセスや長期間にわたるキャラバン・・・
他のエリアを歩くよりも大変ということで、長年敬遠されてきました。

今回、写真をお送りしていただいたお客様は・・・
あえて、このエリアに足を踏み入れ、マナスル地域に咲く花「マグノリア」を撮影し、送ってきてくれました。

ヒマラヤに咲くマグノリア
◇ マグノリア・キャンベリー

樹高は20mにも及ぶ、大木になります。
花は10cm~20cmの大きさで、遠くからもはっきりと見ることができます。

ヒマラヤに咲くマグノリア

ヒマラヤに咲くマグノリア

日本の同種よりも沢山花を付けるように思います。
花色は白~淡い黄色、時には淡紅色にもなります。


足元には・・・
こんなお花も咲いていたとのことです。
何の花か不明なので、これから調べてみます。

ヒマラヤに咲くマグノリア
この花は何かなぁ~?


※ マグノリアとは・・・
  モクレン科、モクレン属のお花を総称した言い方




貴重なお花の写真を送っていただき、本当にありがとうございました。
また黄色いお花の名前も調べてみますので、解りましたら写真の下に花名を記載します。


昔ながらの雰囲気が色濃く残り、ゆったりと自分のペースで歩かれたい方にお勧めします。
個人向きトレッキングをお考えの方、どうぞお気軽にお尋ねください。

※ 現地発着: マナスルトレッキング手配旅行 こちら



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ ご婦人の方の参加が特に多いトレッキングツアー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・7月、ヒマラヤに咲く可憐な高山植物を愛でる旅

ヒマラヤにひっそりと咲き、幻の花と呼ばれるブルーポピー
セロファンのように透けて見える花弁を触り・・・
至福の時間を思う存分感じて頂くことができるトレッキング。

400種を超える可憐な高山植物を、ゆったりと時間をかけながら愛でる旅です。
可憐なお花の写真を何枚も撮影して頂けるよう、色々と工夫されたトレッキングです!

ヒマラヤに咲くマグノリア

トレッキングについての詳細情報は・・・ こちら


ランタン谷で微笑む妖精たちの映像です。(約3分 音楽付き)



~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~  こちら


ヒマラヤに咲くマグノリア








同じカテゴリー(お客様から・・・)の記事画像
テレビにくぎ付け! マチュピチュがお茶の間に
何処に飾ろう? ヒマラヤの妖精図鑑
最新ヒマラヤトレッキング情報 ランタン地域
ヒマラヤ6000m峰 登頂おめでとうございます!
ヒマラヤに関する映像がお茶の間に!
スイスの映像がお茶の間に・・・
同じカテゴリー(お客様から・・・)の記事
 絶対おすすめ。 夏山シーズ前の登山教室 (2017-06-10 17:05)
 テレビにくぎ付け! マチュピチュがお茶の間に (2017-05-14 18:10)
 ヒマラヤに残る未開地 ドルポ (2017-05-12 23:04)
 何処に飾ろう? ヒマラヤの妖精図鑑 (2016-08-28 16:26)
 最新ヒマラヤトレッキング情報 ランタン地域 (2016-05-13 11:30)
 ヒマラヤ6000m峰 登頂おめでとうございます! (2016-05-08 19:56)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 13:34│Comments(0)お客様から・・・
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒマラヤに咲くマグノリア
    コメント(0)