2015年02月20日
ヒマラヤに行く新しい相棒が加わった!
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
昨日、次回から私と一緒にヒマラヤに行く、新しい相棒が加わりました!
今まではG-SHOCKシリーズの一つをはめて、ヒマラヤに通っていましたが・・・
これからはPRO TREK のPRW-6000に。

普段、時計を選ぶ際、WEBでメーカーのホームページにアクセス。
じっくりと説明書きを読んでから購入していました。
しかし、今回は初めてお店の方の説明を聞いて、この時計を選びました。改めて思ったのですが、プロの話を聞くということ、とても大切だと思いました。
なぜならば、お店の人は私たちがWEBで知り得る情報よりもっと豊富な情報を持ち、商品を検討してくれる人に対して、的確にアドバイスしてくれるからです。
(複雑な時計の補正・・・)
ヒマラヤを歩く時、自分が立つ高度は何メートルなのか?
地図に記載されている高度に合わせて時計の補正を行います。
自身がはめている時計もそうですが、多くのお客様から時計の補正の仕方を尋ねられます。
幾つものボタンを押しながら、補正を行うのですが・・・
長押しする場合、複数のボタンを一緒に押す場合など、細かい作業が沢山あって大変なんです。
日本とネパールの時差を変更する時にも、いろんなボタンを押して変更しなければなりません。
手が冷たい時にすることも多くて・・・
時計の補正が出来ず、そのままトレッキング。
結局、正しい記録を付けることができないことも。
PRO TREK のPRW-6000には、これらのことがスムーズにできるよう、スマートアクセス(ツマミレバーを引いて、回すだけで対応が可能)で対応という機能がついています。
今まで大変だったこれらの作業が簡単に行えるのです!
また、太陽光充電の為、電池切れの心配もありません。
‐10度まで対応できるとのことでしたが、もっと寒い場所でも対応できるのではと期待大です。
総合的に判断して、この時計にしました。
ヒマラヤをはじめとした高所登山に適した時計を教えてもらって、本当に良かったです。
もし時計を検討するなら、この時計をお勧めします!
また、購入する前に色々と専門家に相談にのってもらいアドバイスを受けることで、本当に自分が欲しいモノが見つかると思います。
滋賀県近江八幡市にあるアクア21近江八幡店の中のテナント、『TIME STAION NEO』の店長、辻さんよりこの時計の素晴らしさを紹介してもらいました。
山好きの方、お店に足を運んで、自分にあった時計を見つけてください!
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ
昨日、次回から私と一緒にヒマラヤに行く、新しい相棒が加わりました!
今まではG-SHOCKシリーズの一つをはめて、ヒマラヤに通っていましたが・・・
これからはPRO TREK のPRW-6000に。

普段、時計を選ぶ際、WEBでメーカーのホームページにアクセス。
じっくりと説明書きを読んでから購入していました。
しかし、今回は初めてお店の方の説明を聞いて、この時計を選びました。改めて思ったのですが、プロの話を聞くということ、とても大切だと思いました。
なぜならば、お店の人は私たちがWEBで知り得る情報よりもっと豊富な情報を持ち、商品を検討してくれる人に対して、的確にアドバイスしてくれるからです。
(複雑な時計の補正・・・)
ヒマラヤを歩く時、自分が立つ高度は何メートルなのか?
地図に記載されている高度に合わせて時計の補正を行います。
自身がはめている時計もそうですが、多くのお客様から時計の補正の仕方を尋ねられます。
幾つものボタンを押しながら、補正を行うのですが・・・
長押しする場合、複数のボタンを一緒に押す場合など、細かい作業が沢山あって大変なんです。
日本とネパールの時差を変更する時にも、いろんなボタンを押して変更しなければなりません。
手が冷たい時にすることも多くて・・・
時計の補正が出来ず、そのままトレッキング。
結局、正しい記録を付けることができないことも。
PRO TREK のPRW-6000には、これらのことがスムーズにできるよう、スマートアクセス(ツマミレバーを引いて、回すだけで対応が可能)で対応という機能がついています。
今まで大変だったこれらの作業が簡単に行えるのです!
また、太陽光充電の為、電池切れの心配もありません。
‐10度まで対応できるとのことでしたが、もっと寒い場所でも対応できるのではと期待大です。
総合的に判断して、この時計にしました。
ヒマラヤをはじめとした高所登山に適した時計を教えてもらって、本当に良かったです。
もし時計を検討するなら、この時計をお勧めします!
また、購入する前に色々と専門家に相談にのってもらいアドバイスを受けることで、本当に自分が欲しいモノが見つかると思います。
滋賀県近江八幡市にあるアクア21近江八幡店の中のテナント、『TIME STAION NEO』の店長、辻さんよりこの時計の素晴らしさを紹介してもらいました。
山好きの方、お店に足を運んで、自分にあった時計を見つけてください!
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 21:39│Comments(0)
│お勧め情報