2016年06月06日
フィジーで発表会 葦笛とダンス
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です!
~親睦旅行 in FIJI~
◆ 趣味を披露してくれた・・・
フィジーでの生活に慣れ始め、独特な時間の流れに体が合ってきた。
夕食後、ソファーに腰かけ、お茶を飲みながらゆったりとくつろぐ。
時計の針はまだ19時過ぎだ。
今回、出発前にゲスト一人ひとりに普段日本で継続されている趣味は何か?尋ねてみた。
そして、それを持ってきてここでなさってみては?と提案をした。

葦笛を奏でると・・・誰もが音色の世界に引き込まれていく
いつものように楽譜を立て、姿勢を整えて葦笛を奏でると・・・
演奏者曰く、まったく別の様な音色に感じる。という。
遠いところから届く波音と葦笛の音色が重なり、素敵な音となった瞬間だ。
私たちもその音色に心地よさを感じる。
現地の人たちもこの音色の美しさに陶酔しているようだった。

ハワイアンダンス、いやフィジアンダンスを踊る
ハワイアンダンスをされているゲスト。ダンス教室に通い、CDの音楽に合わせてみんなと踊ることを楽しんでいる。
今回はフィジーの海をバックに、習われているダンスを踊っていただいた。
心地よく吹く潮風と波の音がメロディーとなり、行き交う旅行者や現地の人も立ち止まって見入っていた。
どんな趣味でもいいと思う。
普段されている趣味を旅先でされると、新鮮な感覚になり、今まで気づかなかったことも発見できる。
あなたも是非なさってみてはどうでしょうか?

現地の方の家に招待され、夕食を頂く

異文化を知るのも旅の醍醐味の一つ。
➡前の記事 ➡ http://newssapana.naturum.ne.jp/e2732489.html
山肌を覆い尽くす数百種の可憐な妖精
ヒマラヤに囲まれた天空の花園へ
今年訪れる場所には・・・
レッドポピー、ホワイトポピーもほほ笑んでいます!
薬草採りが偶然見つけた秘密の花園で、至福の時間を過ごしませんか
詳しい資料あります!
お問い合わせ:
info@sapanatrek.com
077-534-5469
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ

~親睦旅行 in FIJI~
◆ 趣味を披露してくれた・・・
フィジーでの生活に慣れ始め、独特な時間の流れに体が合ってきた。
夕食後、ソファーに腰かけ、お茶を飲みながらゆったりとくつろぐ。
時計の針はまだ19時過ぎだ。
今回、出発前にゲスト一人ひとりに普段日本で継続されている趣味は何か?尋ねてみた。
そして、それを持ってきてここでなさってみては?と提案をした。
葦笛を奏でると・・・誰もが音色の世界に引き込まれていく
いつものように楽譜を立て、姿勢を整えて葦笛を奏でると・・・
演奏者曰く、まったく別の様な音色に感じる。という。
遠いところから届く波音と葦笛の音色が重なり、素敵な音となった瞬間だ。
私たちもその音色に心地よさを感じる。
現地の人たちもこの音色の美しさに陶酔しているようだった。
ハワイアンダンス、いやフィジアンダンスを踊る
ハワイアンダンスをされているゲスト。ダンス教室に通い、CDの音楽に合わせてみんなと踊ることを楽しんでいる。
今回はフィジーの海をバックに、習われているダンスを踊っていただいた。
心地よく吹く潮風と波の音がメロディーとなり、行き交う旅行者や現地の人も立ち止まって見入っていた。
どんな趣味でもいいと思う。
普段されている趣味を旅先でされると、新鮮な感覚になり、今まで気づかなかったことも発見できる。
あなたも是非なさってみてはどうでしょうか?
現地の方の家に招待され、夕食を頂く
異文化を知るのも旅の醍醐味の一つ。
➡前の記事 ➡ http://newssapana.naturum.ne.jp/e2732489.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年7月~8月
幻の花ブルーポピーを見に行きます!
幻の花ブルーポピーを見に行きます!
山肌を覆い尽くす数百種の可憐な妖精
ヒマラヤに囲まれた天空の花園へ
今年訪れる場所には・・・
レッドポピー、ホワイトポピーもほほ笑んでいます!
薬草採りが偶然見つけた秘密の花園で、至福の時間を過ごしませんか
詳しい資料あります!
お問い合わせ:
info@sapanatrek.com
077-534-5469
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ
