ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月01日

なんぼ? ヒマラヤ旅行で足りるお小遣い

なんぼ? ヒマラヤ旅行で足りるお小遣い。


旅行中に出会う山岳民族が作る美しい伝統的な織物。
ヒマラヤを見ながらほろ酔い気分になれるビールや地酒。
旅の楽しさをプラスアルファしてくれる買い物に,いったいどの程度のお小遣いが必要なんでしょう?
そんな疑問をお持ちになる方、結構いるんです!


個人旅行とツアー旅行により、旅行代金に含まれる内容が大きく異なるので、ここではツアー旅行を基準にご紹介しますね。

なんぼ? ヒマラヤ旅行で足りるお小遣い
このビールを飲むと登頂した気分になってしまう!
お酒を楽しみたい!と思う方なら500~800円/日ほど足しましょう。
あの道を担いで登ってくるポーターに支払われる輸送賃。彼らに感謝の気持ちを込めて、気持ちよく払ってあげましょう。あの贅沢な時間は体験できませんからね~
地酒として有名なチャンやロキシーは各家庭で作られているので、お手頃価格。量もたくさんあって、スタッフと一緒に楽しく飲めますね。


トレッキング中におなかが空かないように行動食を携行する人もいるでしょう。
現地で販売されている行動食になるモノは、スニッカーズのようなチョコレートタイプが主流です。1個当たり、300円ほど。


ヒマラヤの奥深いところまで携帯電話が通じるようになりました。
そのおかげで、無料でWIFIが使える場所も比較的に増え、日本から持参した携帯でやり取りが可能です。
とはいっても、標高が高い場所になると有料サービスに。

撮影したばかりのヒマラヤの美しい峰々の写真をすぐに友人に送ってあげたくなりますよね。そんな時は、プリペードカードを購入し、WIFIで送れるので安心です。
カードは2種類。400円と600円/枚です。使用量に合わせてチョイスしてくださいね。

なんぼ? ヒマラヤ旅行で足りるお小遣い
トレッキング中、とっても美味しかったココナッツミルクが入ったビスケットと紅茶を買いました!

トレッキング終了してから誰もが一番頭を悩ませるのがお土産。
職場に、山仲間に・・・
いろんなお土産があるので、それを選ぶのも大変かもしれませんね。(笑)

日本円で30000円持ってきていただくのがベストではないでしょうか。
必要な分だけ現地通貨に換えて購入されるのがお勧めです。
もし、不足してしまったら添乗員さんにお願いをすることも・・・
私がヒマラヤに行く時は、常にハプニングに備えた費用を携行しているので、お土産代を建て替えていま~す。


そうそう、一言忘れていました。
カード払いもできますが・・・セキュリティの関係でカード払いはされない方が得策です。もちろんドル払いもできますが、事前に銀行に行ったりと大変ですから、日本円でお持ちくださいね。




➡ 前回の記事     ➡ 次の記事




ヒマラヤトレッキング・登山専門店 サパナ




同じカテゴリー(お勧め情報)の記事画像
ヒマラヤ未知のルート ガンジャラ峠トレック ①
ヒマラヤ上空を3時間飛びっぱなし!
可憐な高山植物に囲まれた中をゆったりと歩けるスイストレッキング
高山植物に囲まれた中をゆったりと歩くスイストレッキング
【ヒマラヤに咲く可憐な妖精シリーズ】 No.33 コマストマ ペドゥンクラトゥム
2018 禁断のチベット・カイラス ~巡礼2~ ミラレパ伝説が語られる地キーロン
同じカテゴリー(お勧め情報)の記事
 ヒマラヤ未知のルート ガンジャラ峠トレック ① (2019-05-10 16:18)
 ヒマラヤ上空を3時間飛びっぱなし! (2019-04-14 12:36)
 可憐な高山植物に囲まれた中をゆったりと歩けるスイストレッキング (2019-03-22 17:35)
 高山植物に囲まれた中をゆったりと歩くスイストレッキング (2019-02-25 16:04)
 【ヒマラヤに咲く可憐な妖精シリーズ】 No.33 コマストマ ペドゥンクラトゥム (2018-09-29 12:48)
 2018 禁断のチベット・カイラス ~巡礼2~ ミラレパ伝説が語られる地キーロン (2018-09-19 08:40)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 16:41│Comments(0)お勧め情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんぼ? ヒマラヤ旅行で足りるお小遣い
    コメント(0)