2014年02月21日
スポーツ情報誌に取り上げてもらいました
ヒマラヤガイドの浅原です。
滋賀のスポーツ雑誌『Lakes Magazine』に取り上げてもらいました。


1月下旬、地元登山店「あるむ」で
スポーツ雑誌のインタビューを受け
今回の掲載になりました。
【あるむ】は登山者の安全を一番に
山道具を勧めてくれる登山店。
山歩きをする人が悩む道具選びについて
登山者の視点に立って相談にのってくれます。
ヒマラヤで使っている私の登山靴
現地の状況を説明し、それに合わせて
靴を選んでくれました。
とっても相性の良い靴です。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
滋賀のスポーツ雑誌『Lakes Magazine』に取り上げてもらいました。


1月下旬、地元登山店「あるむ」で
スポーツ雑誌のインタビューを受け
今回の掲載になりました。
【あるむ】は登山者の安全を一番に
山道具を勧めてくれる登山店。
山歩きをする人が悩む道具選びについて
登山者の視点に立って相談にのってくれます。
ヒマラヤで使っている私の登山靴
現地の状況を説明し、それに合わせて
靴を選んでくれました。
とっても相性の良い靴です。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら