2014年03月13日
ヒマラヤを越える渡り鳥・・・
ヒマラヤガイドの浅原です。
・ヒマラヤの空に舞うツルの映像が流れます!
日時: 3/17(月) 20:00~20:59
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
アネハズル・驚異のヒマラヤ超えを追う
世界の屋根と呼ばれるヒマラヤ山脈。10月初め、上空8千m近くで一大スペクタクルを繰り広げる鳥がいる。世界最小のツル、アネハヅルだ。数百羽のV字編隊を作り、高山を越えていく。繁殖地のモンゴルから目指すは越冬地のインド。上空の気温は氷点下30度、酸素濃度は地上の3分の1という過酷な環境での決死の大飛行だ。その最大の難関、台風並みの強風が吹き荒れるネパールの大渓谷を中心に、ツルたちの渡りのドラマを追う。
(NHKより)
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-17&ch=10&eid=27080&f=1855
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
・ヒマラヤの空に舞うツルの映像が流れます!
日時: 3/17(月) 20:00~20:59
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
アネハズル・驚異のヒマラヤ超えを追う
世界の屋根と呼ばれるヒマラヤ山脈。10月初め、上空8千m近くで一大スペクタクルを繰り広げる鳥がいる。世界最小のツル、アネハヅルだ。数百羽のV字編隊を作り、高山を越えていく。繁殖地のモンゴルから目指すは越冬地のインド。上空の気温は氷点下30度、酸素濃度は地上の3分の1という過酷な環境での決死の大飛行だ。その最大の難関、台風並みの強風が吹き荒れるネパールの大渓谷を中心に、ツルたちの渡りのドラマを追う。
(NHKより)
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-17&ch=10&eid=27080&f=1855
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 17:40│Comments(0)
│ヒマラヤ関係の番組