ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月30日

スノーシュトレッキング

地元の大津市が主催する
『教育指導者のための自然体験活動の講習会』に
出かけて来ました。

前日とは違って、薄日が射すまずまずの天気
標高1000mに広がるびわ湖バレイの会場で
幼稚園、小学校等の先生方を対象にした
スノーシュを履いたトレッキング体験を行いました。

スノーシュトレッキング

ビシッときまった服装で、パウダースノーの中を歩く様は・・・
まるでモデルが撮影している感じ。とても格好良かったです。

スノーシュトレッキング

当初はどんな講習会になるか・・・
心配していたのですが・・・
スノーシュの使い方にもすぐに慣れ、
林間コースを思い思いに楽しく快適に歩いて頂きました。

スノーシュトレッキング
◆ フワフワの雪に向かってダイブ

スノーシュトレッキング
◆ 気持ちいい~。

お昼まで行ったスノーシュ体験
色んな歓声がスキー場いっぱいに響き、
隣のゲレンデで滑るスキーヤー、スノーボーダーよりも
楽しんでいたように感じました。




◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●

★ ヒマラヤ講座 日程  こちら

★ サパナ Face Book  こちら

日本人ガイドが日本より同行
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消しながら
トレッキングツアーを行っています。


ヒマラヤトレッキング専門 サパナ


10分で分かる・・・サパナのトレッキング映像


◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●




同じカテゴリー(近郊トレッキング)の記事画像
気持ちい~下見 比良山系でシャワークライミング
満席のタイ航空で、ヒマラヤに帰還
山の日イベント 親子で2日間キャンプと登山
独占登山 新緑の小金ヶ嶽
琵琶湖へ流れ込む一滴を求めてトレッキング
琵琶湖の水源 ブナ林を抜けて比良岳に登る
同じカテゴリー(近郊トレッキング)の記事
 気持ちい~下見 比良山系でシャワークライミング (2017-07-09 10:10)
 満席のタイ航空で、ヒマラヤに帰還 (2017-01-31 11:20)
 山の日イベント 親子で2日間キャンプと登山 (2016-08-12 16:53)
 独占登山 新緑の小金ヶ嶽 (2016-06-22 18:40)
 琵琶湖へ流れ込む一滴を求めてトレッキング (2015-09-26 23:15)
 琵琶湖の水源 ブナ林を抜けて比良岳に登る (2015-07-27 15:05)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 08:36│Comments(0)近郊トレッキング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーシュトレッキング
    コメント(0)