2014年07月21日
スイストレッキング アルバム集
ヒマラヤガイドの浅原です。
6月に行ったスイストレッキングの写真の中から・・・
ベストショットを選んでみました!
10日間の短いツアーでしたが、撮影した写真は1600枚を超えていました。
帰国後、参加者全員に一人ずつ、映っている写真ごとに分けてプレゼント。
どの写真も素敵でしたが、あえてこの4枚を選んでみました。
お花の谷、ミューレンの村に滞在し・・・
天気予報を見ながら明日は何処へ行こうか?
こんな感じで、旅の目的地を選び・・・
スイス2日目に訪れた、アルメントフーベルで撮影した写真を
1番目にチョイス!
2枚の写真は、ミューレンの村からケーブルカーに乗るとき・・・
出発時間を待っていた時に、皆がタンポポの綿毛を掴んで
一斉に息を吹きかけている時の様子です。
見渡す限り、タンポポの綿毛畑。
ここにある綿毛をすべて飛ばすには・・・
何日かかるかでしょうね!
3枚目の写真は・・・
お花をゆっくりと楽しみながら歩いている時に撮影しました。
自然に手がお花の方に・・・引き寄せられるように・・
その時に撮影したんです。
4枚目の写真は・・・
滞在したシャレーの談話室からの様子です。
ちょっとしたベランダもあり、毎朝ここから望むユングラフ3山は格別でした!
15分おきに走る可愛い2両編成の電車には、沢山の観光客を乗せ、
手を振ると、笑顔で応えてくれました。
下記の写真をクリックすると・・・
スイストレッキングのアルバムを見ることができます。

※ アルメントフーベルにて

※ 空高くまで飛んで!

※ キンポウゲのお花の中で
こちらの写真をクリックするとスイスで出会ったお花が見られます。

※ シャレーから望む・・・
2015年6月、可憐なお花達に囲まれ、至福な時間を過ごす・・・
スイスアルプスのツアーを行います!
ヒマラヤトレッキング サパナ
6月に行ったスイストレッキングの写真の中から・・・
ベストショットを選んでみました!
10日間の短いツアーでしたが、撮影した写真は1600枚を超えていました。
帰国後、参加者全員に一人ずつ、映っている写真ごとに分けてプレゼント。
どの写真も素敵でしたが、あえてこの4枚を選んでみました。
お花の谷、ミューレンの村に滞在し・・・
天気予報を見ながら明日は何処へ行こうか?
こんな感じで、旅の目的地を選び・・・
スイス2日目に訪れた、アルメントフーベルで撮影した写真を
1番目にチョイス!
2枚の写真は、ミューレンの村からケーブルカーに乗るとき・・・
出発時間を待っていた時に、皆がタンポポの綿毛を掴んで
一斉に息を吹きかけている時の様子です。
見渡す限り、タンポポの綿毛畑。
ここにある綿毛をすべて飛ばすには・・・
何日かかるかでしょうね!
3枚目の写真は・・・
お花をゆっくりと楽しみながら歩いている時に撮影しました。
自然に手がお花の方に・・・引き寄せられるように・・
その時に撮影したんです。
4枚目の写真は・・・
滞在したシャレーの談話室からの様子です。
ちょっとしたベランダもあり、毎朝ここから望むユングラフ3山は格別でした!
15分おきに走る可愛い2両編成の電車には、沢山の観光客を乗せ、
手を振ると、笑顔で応えてくれました。
下記の写真をクリックすると・・・
スイストレッキングのアルバムを見ることができます。

※ アルメントフーベルにて

※ 空高くまで飛んで!

※ キンポウゲのお花の中で
こちらの写真をクリックするとスイスで出会ったお花が見られます。

※ シャレーから望む・・・
2015年6月、可憐なお花達に囲まれ、至福な時間を過ごす・・・
スイスアルプスのツアーを行います!
ヒマラヤトレッキング サパナ
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 22:56│Comments(0)
│2014 スイストレッキング