2012年10月21日
天候不順で西ネパールを目指す!
翌朝5時からビュッヘスタイルの朝食を頂く
5時半には送迎の車に乗って、カトマンズ空港へ
外はまだ暗いにも関わらず、熱心なヒンドゥー教の信者が
お祈りを捧げていた。
空港に到着。
ゲストの協力もあり、スムーズに荷物を空港内へ入れることができた。
6:30分発のフライト・・・・
1時間経っても飛び立つ気配なし、
ルクラ空港の周辺が雲に包まれ・・・
12時過ぎになっても空港周辺の雲が消えず、
フライトキャンセルとなり、カトマンズ泊となった。
翌朝、再チャレンジ。
しかし、今日もルクラ行きの飛行機が飛ぶことはなかった。
空港内のレストランにてゲストに説明し、
話し合いの結果、天候が安定している
別の場所へトレッキングすることに決めた。
スタッフの手配、パーミットの手配を行い、
現在晴天が続いていて、国内線のリスクが無い、
西ネパールを目指すことに。

◆ 南国の気分の中でいただく食事は格別

◆ 日本を飛び立ってから4日目の朝、ポカラにいた
カトマンズから急遽召集されたスタッフが駆けつけ、
全ての準備が整い・・・トレッキングに出発

◆ ポカラからはアンナプルナ連峰が輝いていた

◆ アンナプルナサウス(左)とヒウンチュリ
約1時間ほどのヒマラヤを観ながらのドライブは最高
トレッキングの出発地点ナヤプルにはポーターが待っていた。

◆ 慣れた手つきで、私たちの荷物がくくられていく。
10過ぎ、ナヤプルを後に、ゴレパニを目指すことに・・・
続き・・・こちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
日本人ガイドが日本より同行し
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消する
トレッキングツアーを行う
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
一目でわかる・・・サパナのトレッキング
5時半には送迎の車に乗って、カトマンズ空港へ
外はまだ暗いにも関わらず、熱心なヒンドゥー教の信者が
お祈りを捧げていた。
空港に到着。
ゲストの協力もあり、スムーズに荷物を空港内へ入れることができた。
6:30分発のフライト・・・・
1時間経っても飛び立つ気配なし、
ルクラ空港の周辺が雲に包まれ・・・
12時過ぎになっても空港周辺の雲が消えず、
フライトキャンセルとなり、カトマンズ泊となった。
翌朝、再チャレンジ。
しかし、今日もルクラ行きの飛行機が飛ぶことはなかった。
空港内のレストランにてゲストに説明し、
話し合いの結果、天候が安定している
別の場所へトレッキングすることに決めた。
スタッフの手配、パーミットの手配を行い、
現在晴天が続いていて、国内線のリスクが無い、
西ネパールを目指すことに。

◆ 南国の気分の中でいただく食事は格別

◆ 日本を飛び立ってから4日目の朝、ポカラにいた
カトマンズから急遽召集されたスタッフが駆けつけ、
全ての準備が整い・・・トレッキングに出発

◆ ポカラからはアンナプルナ連峰が輝いていた

◆ アンナプルナサウス(左)とヒウンチュリ
約1時間ほどのヒマラヤを観ながらのドライブは最高
トレッキングの出発地点ナヤプルにはポーターが待っていた。

◆ 慣れた手つきで、私たちの荷物がくくられていく。
10過ぎ、ナヤプルを後に、ゴレパニを目指すことに・・・
続き・・・こちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
日本人ガイドが日本より同行し
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消する
トレッキングツアーを行う
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
一目でわかる・・・サパナのトレッキング
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 21:01│Comments(0)
│2012 カヤールトレック