ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月07日

標高5000m ナカルゾンの丘に登る

ディンボチェ(標高4300m)の背後には
高度順応にもってこいの丘がある。

丘の名前は「ナカルゾン」と呼ばれ、いくつかの僧院跡が
点在している。

丘の頂上まで標高差にて800m
時間にすれば3時間~4時間だろう。

アイランドピーク登山する上で
この丘に登って、ある程度の高度経験を
感じておくのがベストである。

ディンボチェは約30軒程のロッジがあり、
夏になると、美味しいジャガイモの花が咲き乱れ、
早秋の収穫時、村人総出でとても賑わう。

今回訪れた時はトレッキングシーズンを外れたため、
人影はほとんど見られなかった。

ディンボチェ村の背後にチョルテン(仏塔)がある。
先ずはそれを目指して・・・ゆっくりと登った。
非常に緩やかな坂なので、息切れがしない。

標高5000m ナカルゾンの丘に登る
◆ タウッツェ峰(左)

突然視界が開け、谷上部のヒマラヤが顔を出す。
この谷を上りつめれば、エベレストベースキャンプに至る。

標高5000m ナカルゾンの丘に登る
◆ 谷底から一気に聳えるヒマラヤに圧巻

標高5000m ナカルゾンの丘に登る

徐々に高度を上げていくと・・・
アイランドピークがあるチュクン渓谷の山々が
綺麗に見えてくる。

標高5000m ナカルゾンの丘に登る

標高5000m ナカルゾンの丘に登る
◆ 右奥にはバルンツェ峰(7000m)

アイランドピークの全容もはっきり見え、
気持ちは高ぶってしまう。

標高5000m ナカルゾンの丘に登る
◆ 筆談で山の名前を伝える

登り始めて3時間、頂上が見えてきた。
上部は、岩の上を歩くようなトレイルがついており、
滑らないように気をつけて登った。

標高5000m ナカルゾンの丘に登る

標高5000m ナカルゾンの丘に登る
◆ 頂上に立つ。 水分を沢山補給し、景色に酔いしれる

標高5000m ナカルゾンの丘に登る
◆ あまりにも美しすぎるヒマラヤの峰々

30分程大展望を楽しみ
ディンボチェの村へ戻った。
すでに昼食が用意され、温かいダイニングで
ヒマラヤを見ながら、少し遅めの食事を頂いた。


★ トレッキング感想:  こちら




◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●

★ ヒマラヤ講座 日程  こちら

★ サパナ Face Book  こちら

日本人ガイドが日本より同行
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消しながら
トレッキングツアーを行っています。


ヒマラヤトレッキング専門 サパナ


10分で分かる・・・サパナのトレッキング映像


◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●




同じカテゴリー(2012 アイランドピークを登山)の記事画像
ヒマラヤを仰ぎながらの胡麻和え
ローツェ峰が最も美しい時
エベレストの見えるタンボチェゴンパ
エベレストを仰ぎながらプンキテンガまで歩く
クムジュン村まで高度順応
小雪ちらつくナムチェバザールへの登り
同じカテゴリー(2012 アイランドピークを登山)の記事
 ヒマラヤを仰ぎながらの胡麻和え (2013-03-04 09:37)
 ローツェ峰が最も美しい時 (2013-02-12 09:08)
 エベレストの見えるタンボチェゴンパ (2013-02-06 09:23)
 エベレストを仰ぎながらプンキテンガまで歩く (2013-01-27 17:47)
 クムジュン村まで高度順応 (2013-01-22 17:13)
 小雪ちらつくナムチェバザールへの登り (2013-01-21 09:00)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 10:01│Comments(0)2012 アイランドピークを登山
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
標高5000m ナカルゾンの丘に登る
    コメント(0)