2013年12月09日
Happy birthday in himalaya!
2013 ゴーキョピーク・トレッキング
ヒマラヤガイドの浅原です。
トレッキング中に誕生日を迎えるゲスト!

ツアー申し込み時、パスポートをチェックする際
ゲスト2人が誕生日を迎えることを知る。
ナムチェバザール到着日、男性の誕生日に。
あらかじめスタッフに伝えているため、食事など
早くから用意をしてくれた。
誕生日パーティーが始まった。

参加者を含め、オーナー夫妻も加わり、
素敵なパーティーに。
窓の外は・・・タムセルク峰が星空の中で輝き
街の明かりが宝石の様だった。
ケーキが運ばれ、誕生日を迎える2人でケーキカット
皆のカメラが一斉にシャッターを切る。

最後には・・・
オーナーの奥さんより「カタ」と呼ばれる縁起の良い布を
肩から掛けてもらった。
また、シェルパ族が常に携帯してお教を唱える
マニ車と言うものを借り、実際に回してみた。

※時計と同じ方向に回す
大きいせいだろうか?なかなか回らない。
見かねたオーナーが教えるのだが・・・
慣れないと難しいマニ車体験で、パーティーは終わった。
続きを読む・・・ こちら
参加者の感想・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ では・・・
初心者やご婦人、70歳を超える方が
最後まで安心してヒマラヤを歩き通せるツアーを行っています。 こちら
ヒマラヤガイドの浅原です。
トレッキング中に誕生日を迎えるゲスト!

ツアー申し込み時、パスポートをチェックする際
ゲスト2人が誕生日を迎えることを知る。
ナムチェバザール到着日、男性の誕生日に。
あらかじめスタッフに伝えているため、食事など
早くから用意をしてくれた。
誕生日パーティーが始まった。

参加者を含め、オーナー夫妻も加わり、
素敵なパーティーに。
窓の外は・・・タムセルク峰が星空の中で輝き
街の明かりが宝石の様だった。
ケーキが運ばれ、誕生日を迎える2人でケーキカット
皆のカメラが一斉にシャッターを切る。

最後には・・・
オーナーの奥さんより「カタ」と呼ばれる縁起の良い布を
肩から掛けてもらった。
また、シェルパ族が常に携帯してお教を唱える
マニ車と言うものを借り、実際に回してみた。

※時計と同じ方向に回す
大きいせいだろうか?なかなか回らない。
見かねたオーナーが教えるのだが・・・
慣れないと難しいマニ車体験で、パーティーは終わった。
続きを読む・・・ こちら
参加者の感想・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ では・・・
初心者やご婦人、70歳を超える方が
最後まで安心してヒマラヤを歩き通せるツアーを行っています。 こちら
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 14:59│Comments(0)
│2013 ゴーキョトレッキング