ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月26日

トレッカーが歩かないカヤールへ

・・・ソワット村 ~ システィブン・・・

清々しい朝を迎え・・・
ヒマラヤを見ながらが最高の朝食を頂く。
温かいご飯に味噌汁、佃煮、そして新鮮な卵を使った
目玉焼き。



昨日まで歩いてきた道と異なり、
全くツーリストに出逢わないコースを歩く。

ゆったり歩いて・・・約4時間弱
ジャングルの中を歩く、静かなトレイル
小動物に出会える可能性があるので楽しみだ。



◆ ツリフネソウ科



◆ ツリフネソウ科



◆ シュウメイギクの仲間



◆ キキョウ科



◆ ユキノシタ科

夏の花がここでは最盛期を迎えていた。
ツリフネソウの群落の大きさに圧巻。



◆ 母子草の仲間でドライフラワー

12時過ぎ、宿泊地となるシスティブンに到着
料理スタッフが作ってくれた天婦羅うどんを頂く。





好みで色んな天婦羅をトッピング。
大根おろしを付け合わせにして頂いた。
疲れた体でも・・・喉にすっと入っていくので
沢山頂いた。

続き・・・こちら




◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●

このトレッキングの感想は・・・  こちら

日本人ガイドが日本より同行し
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消する
トレッキングツアーを行う
  

ヒマラヤトレッキング専門 サパナ


10分で分かる・・・サパナのトレッキング映像


◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●  


Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 09:23Comments(0)2012 カヤールトレック