2018年01月31日
カラコルム・ヒマラヤの登山番組
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
ヒマラヤ登山のテレビ番組が2月3日にあります!
日本の登山界をリードする平出和也氏が、パキスタン・カラコルムヒマラヤに聳えるシスパーレ峰に挑みました!
世界の屋根として知られるヒマラヤは7つの国を東西にまたぎ、日本列島とほぼ同じ2400㎞の長さで聳えています。
ヒマラヤを南北に貫く河によってヒマラヤは区別され、世界で有名な大河と知られるインダス河の西側に聳える山域がカラコルム・ヒマラヤと呼ばれます。
カラコルム・ヒマラヤを擁するパキスタンには4つの8000mが聳え、ネパールヒマラヤよりも高峰の密集度は高く、険しい峰々が聳えていることで登山家を魅了し続けています。
私もこの地域を何度か訪れておりますが、ネパールのヒマラヤが女性的に見えるのに対して、パキスタンのカラコルムヒマラヤは男性的な山に感じます。
山域はパキスタンと中国(新疆ウイグル自治区)に接しているため、政治的、地理的にメディアでほとんど紹介され難い山域です。
カラコルムヒマラヤを舞台に繰り広げられた登山の様子をぜひ見てみてください。

日時: 2月3日 19:00~
番組: NHK BS1
情報を教えていただきました真名子様、ありがとうございます。
ヒマラヤ登山のテレビ番組が2月3日にあります!
日本の登山界をリードする平出和也氏が、パキスタン・カラコルムヒマラヤに聳えるシスパーレ峰に挑みました!
世界の屋根として知られるヒマラヤは7つの国を東西にまたぎ、日本列島とほぼ同じ2400㎞の長さで聳えています。
ヒマラヤを南北に貫く河によってヒマラヤは区別され、世界で有名な大河と知られるインダス河の西側に聳える山域がカラコルム・ヒマラヤと呼ばれます。
カラコルム・ヒマラヤを擁するパキスタンには4つの8000mが聳え、ネパールヒマラヤよりも高峰の密集度は高く、険しい峰々が聳えていることで登山家を魅了し続けています。
私もこの地域を何度か訪れておりますが、ネパールのヒマラヤが女性的に見えるのに対して、パキスタンのカラコルムヒマラヤは男性的な山に感じます。
山域はパキスタンと中国(新疆ウイグル自治区)に接しているため、政治的、地理的にメディアでほとんど紹介され難い山域です。
カラコルムヒマラヤを舞台に繰り広げられた登山の様子をぜひ見てみてください。
日時: 2月3日 19:00~
番組: NHK BS1
情報を教えていただきました真名子様、ありがとうございます。
2017年04月16日
エベレストが舞台になるテレビ放送予告
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です!
子供と一緒にケーブルテレデの番組を見ていたら・・・
ヒマラヤに関するテレビ番組の予告が流れました。
気になる番組内容ですが、『エベレスト』でおきるレスキューについてです。
ヒマラヤでは登山する人が注目されますが、その陰で登山者の不測の事態に備えて活躍するのがレスキューする人たちを追いかけた番組です。
彼らの任務は怪我や病気で動けなくなった登山者を一刻も早く、安全に下すことです。
ヒマラヤで活躍するもう一つのヒーローをご覧になってください。
もちろんヒマラヤの峰々もたくさん映し出されると思います。
日時: 2017年4月19日 22:00~
チャンネル: アニマルプラネット(ケーブル放送)
タイトル: エベレスト レスキュー デッドゾーン
ヒマラヤトレッキング・登山専門店 サパナ
子供と一緒にケーブルテレデの番組を見ていたら・・・
ヒマラヤに関するテレビ番組の予告が流れました。
気になる番組内容ですが、『エベレスト』でおきるレスキューについてです。
ヒマラヤでは登山する人が注目されますが、その陰で登山者の不測の事態に備えて活躍するのがレスキューする人たちを追いかけた番組です。
彼らの任務は怪我や病気で動けなくなった登山者を一刻も早く、安全に下すことです。
ヒマラヤで活躍するもう一つのヒーローをご覧になってください。
もちろんヒマラヤの峰々もたくさん映し出されると思います。
日時: 2017年4月19日 22:00~
チャンネル: アニマルプラネット(ケーブル放送)
タイトル: エベレスト レスキュー デッドゾーン
ヒマラヤトレッキング・登山専門店 サパナ
2017年03月02日
世界の屋根を駆け巡れ・ヒマラヤ世界最高地の自転車レース
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
久しぶりの投稿になりますが・・・
3月5日にヒマラヤに関するテレビ放映があります。
この放送は「歩く、登る」ではなく、「自転車」が主役。
ヒマラヤの中を駆け抜ける自転車レースの様子が放映されます。
日時: 3月5日 19:00~20:50
チャンネル: BS1
「世界の屋根を駆け巡れ・ヒマラヤ世界最高地の自転車レース」
是非、ご覧ください。
情報を教えてくださいました、横井様 有難うございます。
久しぶりの投稿になりますが・・・
3月5日にヒマラヤに関するテレビ放映があります。
この放送は「歩く、登る」ではなく、「自転車」が主役。
ヒマラヤの中を駆け抜ける自転車レースの様子が放映されます。
日時: 3月5日 19:00~20:50
チャンネル: BS1
「世界の屋根を駆け巡れ・ヒマラヤ世界最高地の自転車レース」
是非、ご覧ください。
情報を教えてくださいました、横井様 有難うございます。
タグ :ヒマラヤヒマラヤトレッキング
2016年12月30日
お正月 ヒマラヤ番組のお知らせ
ヒマラヤガイドの浅原です!
晴天が続くヒマラヤより戻ってきました!
2016年秋のシーズンはずっと天候に恵まれ、近年に無い素晴らしい歳となりました。
来年もトレッキングにとって最高な状態が続きそうです。
今年も残り2日となりました。
皆さんにとってどんな年になりましたでしょうか?
良いお年を迎え下さいね。
一年、本当にありがとうございました。
元旦にお送りするアリカティ通信は1月5日に配信予定しております。
楽しみにお待ちくださいね。
お正月に放送されるヒマラヤテレビ情報
放送日: 2017年1月2日
時間: 21:00~10:30
チャンネル: BS3
タイトル: グーレートヒマラヤ・体感 ヒマラヤ造山帯
世界最深カリガンダキ渓谷
※情報をお送りくださいました横井様、有難うございます。
(ヒマラヤ・ハニーハントトレッキング)
山岳民族の方々のご協力で、来年初夏に断崖にへばりつくヒマラヤのハチミツ採りを行う予定です。
薬草成分が凝縮され、彼らも飲用するハチミツ。
神々しいヒマラヤをバックに、頭上で繰り広げられるハニーハンターの勇敢な姿を見ながら、トレッキングを行います。
ご興味ある方はメールにてご連絡ください。 info@sapanatrek.com まで。
※ 採取場所等により10名限定となります。
ヒマラヤガイド:浅原明男
ヒマラヤトレッキング・登山専門店 サパナ
晴天が続くヒマラヤより戻ってきました!
2016年秋のシーズンはずっと天候に恵まれ、近年に無い素晴らしい歳となりました。
来年もトレッキングにとって最高な状態が続きそうです。
今年も残り2日となりました。
皆さんにとってどんな年になりましたでしょうか?
良いお年を迎え下さいね。
一年、本当にありがとうございました。
元旦にお送りするアリカティ通信は1月5日に配信予定しております。
楽しみにお待ちくださいね。
お正月に放送されるヒマラヤテレビ情報
放送日: 2017年1月2日
時間: 21:00~10:30
チャンネル: BS3
タイトル: グーレートヒマラヤ・体感 ヒマラヤ造山帯
世界最深カリガンダキ渓谷
※情報をお送りくださいました横井様、有難うございます。
(ヒマラヤ・ハニーハントトレッキング)
山岳民族の方々のご協力で、来年初夏に断崖にへばりつくヒマラヤのハチミツ採りを行う予定です。
薬草成分が凝縮され、彼らも飲用するハチミツ。
神々しいヒマラヤをバックに、頭上で繰り広げられるハニーハンターの勇敢な姿を見ながら、トレッキングを行います。
ご興味ある方はメールにてご連絡ください。 info@sapanatrek.com まで。
※ 採取場所等により10名限定となります。
ヒマラヤガイド:浅原明男
ヒマラヤトレッキング・登山専門店 サパナ
2016年01月24日
ヒマラヤに関するテレビ放映
ネパール大地震の支援取材、ついに放送日が決定!
昨年末、テレビ番組会社からの依頼で取材に出かけたヒマラヤ
震災直後から単身で何度も支援に出かけた中で・・・
被災地で必要とされている子供たちの支援が後回しになって、孤立していく実情を目の当たりに。

チベット高原の上空を3時間飛行してカトマンズへ
帰国後、知人のH氏に相談しテレビ番組会社に話を持ち掛け・・・
子供たちの「心の支援プロジェクト」が発足。
いろいろな協力を得ながら、震災後7か月経って現地へ向かった。
カメラマンを引き連れ、カトマンズからバスに乗り込み、150㎏を超える荷物を背負って標高差1200mを登らないとたどり着けない震源地バルパック村を目指した。
外国メディアが入りにくい交通網が寸断されいるヒマラヤの奥地は、ネパール政府、地方政府の協力を得て、1週間にわたり行われた。
普段の登山ガイドの仕事から急きょ取材ディレクターになりきり、被災地の今をくまなく取材した。

大津市長からの被災者への激励ビデオメッセージを見入る副知事
ヒマラヤ関係に関するテレビ放映
日時: 平成28年1月29日(土) 0:15~
再放送は2/1(月) 朝10:00~
チャンネル: 琵琶湖放送
タイトル: 仮 びわかん 海外支援スペシャル
~滋賀からヒマラヤの子供たちへの心の支援~
※ J-COM(ケーブルテレビ)をご覧になれる方は1/29 21:00よりご覧いただけます。
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
私もとても楽しみである。
是非、今のネパールの様子を見ていただき、今後のトレッキングの参考にしてみてはどうでしょう?
昨年末、テレビ番組会社からの依頼で取材に出かけたヒマラヤ
震災直後から単身で何度も支援に出かけた中で・・・
被災地で必要とされている子供たちの支援が後回しになって、孤立していく実情を目の当たりに。

チベット高原の上空を3時間飛行してカトマンズへ
帰国後、知人のH氏に相談しテレビ番組会社に話を持ち掛け・・・
子供たちの「心の支援プロジェクト」が発足。
いろいろな協力を得ながら、震災後7か月経って現地へ向かった。
カメラマンを引き連れ、カトマンズからバスに乗り込み、150㎏を超える荷物を背負って標高差1200mを登らないとたどり着けない震源地バルパック村を目指した。
外国メディアが入りにくい交通網が寸断されいるヒマラヤの奥地は、ネパール政府、地方政府の協力を得て、1週間にわたり行われた。
普段の登山ガイドの仕事から急きょ取材ディレクターになりきり、被災地の今をくまなく取材した。

大津市長からの被災者への激励ビデオメッセージを見入る副知事
ヒマラヤ関係に関するテレビ放映
日時: 平成28年1月29日(土) 0:15~
再放送は2/1(月) 朝10:00~
チャンネル: 琵琶湖放送
タイトル: 仮 びわかん 海外支援スペシャル
~滋賀からヒマラヤの子供たちへの心の支援~
※ J-COM(ケーブルテレビ)をご覧になれる方は1/29 21:00よりご覧いただけます。
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
私もとても楽しみである。
是非、今のネパールの様子を見ていただき、今後のトレッキングの参考にしてみてはどうでしょう?
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ
2016年01月23日
ヒマラヤの山岳民族の生活を垣間見て学ぶモノの大切さ!
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
本日、琵琶湖に隣接するホテルにて大津市PTA大会(第56回)が開かれ、式典の講演の中で「アジアの子供、大津の子供」という題で、川本勇氏と一緒にトークしてきました。

2本のVTRを見て、今の子供たちに伝えたいモノを大切にする重要性を訴えた!
300人以上の教育に熱心な来場者を前に、物が溢れる中で暮らす日本の子供に是非知ってもらいたいことを、ヒマラヤの過酷な環境下で暮らす山岳民族の子供たちのエピソード交えながら、秘蔵映像と一緒に時間の許す限り講演させていただきました。

VTRを見ながら来場者に説明

講演の始まる5時間前に会場に入り。ステージに立ち、マイク、ライト、椅子の配置など、いろいろな調整を行ったあと、台本通りにリハーサル。時計を見ながら一つ一つチェックしていくスタッフさん。

照明と音響チェック中

VTRのチェックしながら、台本のチェック!
13時30分から始まる式典に合わせて、いったん控え室に。
ディレクターを含めて関係者全員が集まって打ち合わせが再スタート。

数日前に配られた式典のスケジュール

ヒマラヤの子供たちが描いた絵をチェック

将来の夢や10年後の村・・・子供たちの思いが支援の物資で描かれた。
数日前の打ち合わせには出てこなかった話題にも話が膨らみ・・・
出番ギリギリまでトーク内容について、確認、確認の連続。
式典が予定より早く終わったため・・・
控え室から走ってステージへ。

緊張をほぐすために・・・

講演終了後、控え室にてテレビ収録用のひとコマ
PS:
講演用VTRを作成するにあたり、映像編集者と一緒に何度もテロップのチェック。説明文の内容など、時間を計りながら練習が続いた。
ネパール大地震の支援取材、ついに放送日が決定!
昨年末、テレビ番組会社からの依頼で取材に出かけたヒマラヤ
震災直後から単身で何度も支援に出かけた中で・・・
被災地で必要とされている子供たちの支援が後回しになって、孤立していく実情を目の当たりに。
帰国後、知人に相談しテレビ番組会社に話を持ち掛け・・・
子供たちの「心の支援プロジェクト」が発足。取材に行くことに!
カメラマンを引き連れ、カトマンズからバスに乗り込み、150㎏を超える荷物を背負って標高差1200mを登らないとたどり着けない震源地バルパック村を目指した。
外国メディアが入りにくい交通網が寸断されいるヒマラヤの奥地は、ネパール政府、地方政府の協力を得て、1週間にわたり行われた。
普段の登山ガイドの仕事から急きょ取材ディレクターになりきり、被災地の今をくまなく取材した。
ヒマラヤ関係に関するテレビ放映
日時: 平成28年1月28日(金) 24:15~
※ 1月29日 深夜0:15です。
チャンネル: 琵琶湖放送
タイトル: 仮 びわかん 海外支援スペシャル
~滋賀からヒマラヤの子供たちへの心の支援~
本日、琵琶湖に隣接するホテルにて大津市PTA大会(第56回)が開かれ、式典の講演の中で「アジアの子供、大津の子供」という題で、川本勇氏と一緒にトークしてきました。
2本のVTRを見て、今の子供たちに伝えたいモノを大切にする重要性を訴えた!
300人以上の教育に熱心な来場者を前に、物が溢れる中で暮らす日本の子供に是非知ってもらいたいことを、ヒマラヤの過酷な環境下で暮らす山岳民族の子供たちのエピソード交えながら、秘蔵映像と一緒に時間の許す限り講演させていただきました。
VTRを見ながら来場者に説明
講演の始まる5時間前に会場に入り。ステージに立ち、マイク、ライト、椅子の配置など、いろいろな調整を行ったあと、台本通りにリハーサル。時計を見ながら一つ一つチェックしていくスタッフさん。
照明と音響チェック中
VTRのチェックしながら、台本のチェック!
13時30分から始まる式典に合わせて、いったん控え室に。
ディレクターを含めて関係者全員が集まって打ち合わせが再スタート。
数日前に配られた式典のスケジュール
ヒマラヤの子供たちが描いた絵をチェック
将来の夢や10年後の村・・・子供たちの思いが支援の物資で描かれた。
数日前の打ち合わせには出てこなかった話題にも話が膨らみ・・・
出番ギリギリまでトーク内容について、確認、確認の連続。
式典が予定より早く終わったため・・・
控え室から走ってステージへ。
緊張をほぐすために・・・
講演終了後、控え室にてテレビ収録用のひとコマ
PS:
講演用VTRを作成するにあたり、映像編集者と一緒に何度もテロップのチェック。説明文の内容など、時間を計りながら練習が続いた。
ネパール大地震の支援取材、ついに放送日が決定!
昨年末、テレビ番組会社からの依頼で取材に出かけたヒマラヤ
震災直後から単身で何度も支援に出かけた中で・・・
被災地で必要とされている子供たちの支援が後回しになって、孤立していく実情を目の当たりに。
帰国後、知人に相談しテレビ番組会社に話を持ち掛け・・・
子供たちの「心の支援プロジェクト」が発足。取材に行くことに!
カメラマンを引き連れ、カトマンズからバスに乗り込み、150㎏を超える荷物を背負って標高差1200mを登らないとたどり着けない震源地バルパック村を目指した。
外国メディアが入りにくい交通網が寸断されいるヒマラヤの奥地は、ネパール政府、地方政府の協力を得て、1週間にわたり行われた。
普段の登山ガイドの仕事から急きょ取材ディレクターになりきり、被災地の今をくまなく取材した。
ヒマラヤ関係に関するテレビ放映
日時: 平成28年1月28日(金) 24:15~
※ 1月29日 深夜0:15です。
チャンネル: 琵琶湖放送
タイトル: 仮 びわかん 海外支援スペシャル
~滋賀からヒマラヤの子供たちへの心の支援~
2015年07月24日
ヒマラヤ番組情報! 世界で最も美しいランタン渓谷
ヒマラヤガイドの浅原です
7月24日NHKで放送される番組の中で、ヒマラヤ地震に関することが放映されます。

朝陽を浴びるナヤカンガ
日時: 2015年7月24日(金) 21:00~
番組: NHK ニュースウォッチ9
タイトル: 世界一美しい谷襲った“黒い雪崩”の衝撃
テレビで紹介されていたランタンプロジェクト代表の貞兼さん
30年以上も前からランタン渓谷を歩き、彼らと親交を深めてきました。
私の第一次支援の時に、知人の紹介でカトマンズ市内にて貞兼さんとお会いし、ランタン村の復興についていろいろ意見交換をさせていただきました。
貞兼さんがカトマンズに避難しているランタン村のキャンプに毎日通われているとき、私は政府支援の車に乗って、陸路でランタン渓谷を目指し、村々を一つずつ確認しながら回りました。
大学時代、卒業論文を書くためにランタン村に長期滞在し、この渓谷で行われている農牧業を調査しました。
地震で甚大な被害が出た村のために、私も協力していきたいと思っております
第3次支援活動は2015年8月20日前後頃から3週間ほど入る予定です!
ヒマラヤトレッキング、登山専門店 サパナ
7月24日NHKで放送される番組の中で、ヒマラヤ地震に関することが放映されます。

朝陽を浴びるナヤカンガ
日時: 2015年7月24日(金) 21:00~
番組: NHK ニュースウォッチ9
タイトル: 世界一美しい谷襲った“黒い雪崩”の衝撃
テレビで紹介されていたランタンプロジェクト代表の貞兼さん
30年以上も前からランタン渓谷を歩き、彼らと親交を深めてきました。
私の第一次支援の時に、知人の紹介でカトマンズ市内にて貞兼さんとお会いし、ランタン村の復興についていろいろ意見交換をさせていただきました。
貞兼さんがカトマンズに避難しているランタン村のキャンプに毎日通われているとき、私は政府支援の車に乗って、陸路でランタン渓谷を目指し、村々を一つずつ確認しながら回りました。
大学時代、卒業論文を書くためにランタン村に長期滞在し、この渓谷で行われている農牧業を調査しました。
地震で甚大な被害が出た村のために、私も協力していきたいと思っております
ヒマラヤ山岳民族支援基金 賛同者一覧 こちら
ヒマラヤ地震 救援・救助活動 報告 こちら
第3次支援活動は2015年8月20日前後頃から3週間ほど入る予定です!
ヒマラヤトレッキング、登山専門店 サパナ
2015年04月06日
神秘の国ブータンテレビ情報
ヒマラヤガイドの浅原です。
お客様よりヒマラヤに関するテレビ放映の情報が届きましたのでご紹介します。

※ブータンと国境を接するヒマラヤ
ブータンの北部でヤクを放牧して生活する少数民族ラヤッパの少年、ペヤンキの成長記録。
山間の村ラヤに母親と暮らす8歳のペヤンキは、父親が亡くなってから家が貧しく学校に通えないため、村の僧院で修行することになった・・・ ※番組より抜粋
私たち日本人がどこかに忘れてきてしまったモノを見つけ、本来そうあり続けるべき姿が大自然豊かなヒマラヤの小国ブータンにあります。
この番組を通じて、何か得るものが大きいと思い、この番組をご案内いたします。
日時: 4/7(火) 17:00~17:50 再放送
チャンネル: NHK BS1
タイトル: 「HAPPINESS・ブータン・幸せの国の少年」 番組変更
※ 詳細は http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/141023.html
スイス・アルプスに関するテレビ番組
日時: 4/14(火) 17:00~17:50 再放送
チャンネル: NHK BS3
番組名: 世界で一番美しい瞬間「とき」
タイトル: 「ホワイトターフを駆け抜けるとき スイス」
※ 詳細は http://www4.nhk.or.jp/sekatoki/x/2015-04-14/10/11660/
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
お客様よりヒマラヤに関するテレビ放映の情報が届きましたのでご紹介します。

※ブータンと国境を接するヒマラヤ
ブータンの北部でヤクを放牧して生活する少数民族ラヤッパの少年、ペヤンキの成長記録。
山間の村ラヤに母親と暮らす8歳のペヤンキは、父親が亡くなってから家が貧しく学校に通えないため、村の僧院で修行することになった・・・ ※番組より抜粋
私たち日本人がどこかに忘れてきてしまったモノを見つけ、本来そうあり続けるべき姿が大自然豊かなヒマラヤの小国ブータンにあります。
この番組を通じて、何か得るものが大きいと思い、この番組をご案内いたします。
日時: 4/7(火) 17:00~17:50 再放送
チャンネル: NHK BS1
タイトル: 「
※ 詳細は http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/141023.html
スイス・アルプスに関するテレビ番組
日時: 4/14(火) 17:00~17:50 再放送
チャンネル: NHK BS3
番組名: 世界で一番美しい瞬間「とき」
タイトル: 「ホワイトターフを駆け抜けるとき スイス」
※ 詳細は http://www4.nhk.or.jp/sekatoki/x/2015-04-14/10/11660/
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
2015年03月17日
ヒマラヤに関する映像がお茶の間に!
ヒマラヤガイドの浅原です。
お客様よりヒマラヤに関するテレビ放映の情報が届きましたのでご紹介します。

※ ネパール人が1日2回、365日食べ続ける食事
世界の尾根ヒマラヤ山脈の南に位置するネパールの家庭の味を求め、料理研究家のコウケンテツが旅する。スパイスを多く使う料理はインドやチベットの影響を受けながらもネパール独自の食文化を育んだ。水牛の様々な部位を使ったカレー料理やモモという餃子、豆をたっぷり使ったスープなど絶品料理の数々。心温まる家族とコウさんの食を通した心の触れ合いを昔から伝わる正月の祭りを紹介しながら描いていく。 ※番組から抜粋
日時: 3/21(土) 19:00~20:58
チャンネル: NHK BS1
タイトル: 『アジア食紀行「コウケンテツが行くネパール」』
※ 詳細は http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-03-21&ch=11&eid=28147&f=2614/
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
お客様よりヒマラヤに関するテレビ放映の情報が届きましたのでご紹介します。
※ ネパール人が1日2回、365日食べ続ける食事
世界の尾根ヒマラヤ山脈の南に位置するネパールの家庭の味を求め、料理研究家のコウケンテツが旅する。スパイスを多く使う料理はインドやチベットの影響を受けながらもネパール独自の食文化を育んだ。水牛の様々な部位を使ったカレー料理やモモという餃子、豆をたっぷり使ったスープなど絶品料理の数々。心温まる家族とコウさんの食を通した心の触れ合いを昔から伝わる正月の祭りを紹介しながら描いていく。 ※番組から抜粋
日時: 3/21(土) 19:00~20:58
チャンネル: NHK BS1
タイトル: 『アジア食紀行「コウケンテツが行くネパール」』
※ 詳細は http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-03-21&ch=11&eid=28147&f=2614/
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
タグ :ヒマラヤテレビ
2015年01月16日
スイスにある名画がお茶の間に!
ヒマラヤガイドの浅原です。
お客様より、スイスに関するテレビ放映の情報が届きましたのでご紹介します。
スイス関係のテレビ番組
スイスといえば・・・
まず最初に浮かぶのが雄大なアルプス。
青々と茂った牧草地に白い牛が草を食むではないでしょうか。
また、湖の周りに縁取るように作られた美しい街並み・・・
そしてアルプスのハイジを思い出す方も多いのではないでしょうか。
ちなみに放映される内容ですが・・・
国際金融都市で名高いチューリッヒにある、チューリッヒ美術館に所蔵されている名画にスポットが当たるそうです。
絵の素晴らしさはもちろんのこと、私はスイスという国が世界中の芸術家にとってどのような存在であったのか、そして、名画がなぜこの美術館に集まってきたのか? 絵画の番組を通じて、いろんなエピソードを見れるのではと思っております。

※番組から抜粋
スイスで最古の美術館「チューリヒ美術館」を訪ねます。
館内には、幅6mにも及ぶモネの大作、セザンヌやドガがライフワークとしていた連作など、印象派の巨匠達の作品がズラリ。
そこはオルセー美術館や世界に名だたる美術館にも引けを取らない、「印象派の殿堂」だったのです。
さらにホドラー、ヴァロットンといったスイスの画家たちの名作にも出会えます。
そんなチューリヒ美術館の誕生の裏には、チューリヒ市民の熱い思い。さらにその歴史を紐解くと、数々の巨匠たちと出会うことになりました。
日時: 1/23(金) 16:58~18:00
チャンネル:
BS朝日 5チャンネル
タイトル:
スイスの至宝・美の殿堂チューリヒ美術館
※ 詳細は http://www.bs-asahi.co.jp/bijutsukikou/prg_023.html
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
お客様より、スイスに関するテレビ放映の情報が届きましたのでご紹介します。
スイス関係のテレビ番組
スイスといえば・・・
まず最初に浮かぶのが雄大なアルプス。
青々と茂った牧草地に白い牛が草を食むではないでしょうか。
また、湖の周りに縁取るように作られた美しい街並み・・・
そしてアルプスのハイジを思い出す方も多いのではないでしょうか。
ちなみに放映される内容ですが・・・
国際金融都市で名高いチューリッヒにある、チューリッヒ美術館に所蔵されている名画にスポットが当たるそうです。
絵の素晴らしさはもちろんのこと、私はスイスという国が世界中の芸術家にとってどのような存在であったのか、そして、名画がなぜこの美術館に集まってきたのか? 絵画の番組を通じて、いろんなエピソードを見れるのではと思っております。

※番組から抜粋
スイスで最古の美術館「チューリヒ美術館」を訪ねます。
館内には、幅6mにも及ぶモネの大作、セザンヌやドガがライフワークとしていた連作など、印象派の巨匠達の作品がズラリ。
そこはオルセー美術館や世界に名だたる美術館にも引けを取らない、「印象派の殿堂」だったのです。
さらにホドラー、ヴァロットンといったスイスの画家たちの名作にも出会えます。
そんなチューリヒ美術館の誕生の裏には、チューリヒ市民の熱い思い。さらにその歴史を紐解くと、数々の巨匠たちと出会うことになりました。
日時: 1/23(金) 16:58~18:00
チャンネル:
BS朝日 5チャンネル
タイトル:
スイスの至宝・美の殿堂チューリヒ美術館
※ 詳細は http://www.bs-asahi.co.jp/bijutsukikou/prg_023.html
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
2014年09月15日
ヒマラヤ関係のテレビ番組
ヒマラヤガイドの浅原です。
日時: 9/25(木) 23:00~23:59
チャンネル:
BS日テレ 4チャンネル
タイトル:
「世界・神秘の道を行く ヒマラヤ」
※ 詳細につきましては、まだ日テレのHP上では紹介されていません。
---------------------------------------------------------------------------------------
スイス関係のテレビ番組
スイスといえば・・・
険しいアルプスを連想する方が殆どですが、
ドイツ国境に接する都市バーゼル。ここに温泉が湧いているらしい・・・
毎年6月中旬に当社で行うスイスフラワートレッキングで、ツアーをサポートしてくれるスイス人もこの街からお手伝いに来てくれます。
私たちはいろんな話で盛り上がるのですが・・・温泉の話は一度も出たことはありませんでした。
もしかしたら、スイス人にとっても知られていない名湯なのかもしれません。
日時: 9/16(火) 21:00~21:59
チャンネル:
BS日テレ 4チャンネル
タイトル:
世界温泉遺産ー神秘の力を訪ねて「スイス・バーゼル」
<当サイトより>
スイス北部ラインフェルデンの街で出会ったのは・・・・
塩分濃度の高い浮遊温泉。
体が温まり癒しに包まれる極上の湯でした。
※ 詳細は http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_309016508.html
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
日時: 9/25(木) 23:00~23:59
チャンネル:
BS日テレ 4チャンネル
タイトル:
「世界・神秘の道を行く ヒマラヤ」
※ 詳細につきましては、まだ日テレのHP上では紹介されていません。
---------------------------------------------------------------------------------------
スイス関係のテレビ番組
スイスといえば・・・
険しいアルプスを連想する方が殆どですが、
ドイツ国境に接する都市バーゼル。ここに温泉が湧いているらしい・・・
毎年6月中旬に当社で行うスイスフラワートレッキングで、ツアーをサポートしてくれるスイス人もこの街からお手伝いに来てくれます。
私たちはいろんな話で盛り上がるのですが・・・温泉の話は一度も出たことはありませんでした。
もしかしたら、スイス人にとっても知られていない名湯なのかもしれません。
日時: 9/16(火) 21:00~21:59
チャンネル:
BS日テレ 4チャンネル
タイトル:
世界温泉遺産ー神秘の力を訪ねて「スイス・バーゼル」
<当サイトより>
スイス北部ラインフェルデンの街で出会ったのは・・・・
塩分濃度の高い浮遊温泉。
体が温まり癒しに包まれる極上の湯でした。
※ 詳細は http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_309016508.html
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
タグ :ヒマラヤテレビ情報
2014年09月09日
ヒマラヤの麓で生きるサイに密着
ヒマラヤガイドの浅原です。
ヒマラヤを擁する国ネパール。世界最高峰エベレストのある標高8000mの世界があると同時に、バナナやマンゴーが育つ亜熱帯地域も存在する。その中でも標高が100m未満のタライ地方ではヒマラヤから流れ出た水が集まり、巨大な湿地帯を形成し、野生動物にとって楽園となっている。
日時: 9/12(金) 15:00~15:59
チャンネル:
BSプレミアム
タイトル:
「ワイルドライフ ネパール・湿原の勇者サイ・
謎の沼に親子が集う」 インドサイ、驚きの素顔
ワイルドライフ ホームページ
※(WEBより転載)
ネパールの大湿原が舞台。単独で暮らす巨大なインドサイが、夏のある時期にだけ謎の沼に大集合。ある親子を追うことで大集合の意外な理由を探り、サイの珍しい生態に迫る。
(BS プレミアムより)
詳細は こちら
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
ヒマラヤを擁する国ネパール。世界最高峰エベレストのある標高8000mの世界があると同時に、バナナやマンゴーが育つ亜熱帯地域も存在する。その中でも標高が100m未満のタライ地方ではヒマラヤから流れ出た水が集まり、巨大な湿地帯を形成し、野生動物にとって楽園となっている。
日時: 9/12(金) 15:00~15:59
チャンネル:
BSプレミアム
タイトル:
「ワイルドライフ ネパール・湿原の勇者サイ・
謎の沼に親子が集う」 インドサイ、驚きの素顔
ワイルドライフ ホームページ
※(WEBより転載)
ネパールの大湿原が舞台。単独で暮らす巨大なインドサイが、夏のある時期にだけ謎の沼に大集合。ある親子を追うことで大集合の意外な理由を探り、サイの珍しい生態に迫る。
(BS プレミアムより)
詳細は こちら
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
2014年07月16日
ヒマラヤ・アルプス山岳テレビ映像
ヒマラヤガイドの浅原です。
追加テレビ情報:
アルプスで最も美しい山容をしたマッターホルンの
魅力全てを紹介

日時: 7/24(木) 16:45~17:30
チャンネル: BS3 NHK
タイトル:
「マッターホルン・天を突く孤高の頂」
氷河が削り上げた頂に挑む」
グレートサミット シリーズ(再)
ヒマラヤに延びる一本の道を力強く走るバス!
地元民にとって大切な足として、活躍しています。
そんなバスに揺られて・・・車窓に見えるヒマラヤもまた一味違った思い出になるのでは?
変わった趣向からヒマラヤを楽しめる映像がお茶の間に流れます。
日時: 7/17(木) 19:00~20:59
チャンネル:
BS TBS 6チャンネル
タイトル:
「カトマンズ発神々の峰ヒマラヤへ・ネパール
地球バス紀行 ホームページ
※(WEBより転載)
今回のバス旅の舞台はネパール。
首都カトマンズを出発し、ヒマラヤの峰へ・・600キロ。
まずはアートの村ジャナクプルを目指しますが、何とバスで11時間・・・・。
何本かのバスを乗り継ぎ、何とか2日ががりで到着!
早速、壁に絵を描いていてるお宅を見つけ、見せてもらうことに。
さらには女性がキレイだという町ダランに行き、最後はヒマラヤの絶景を見に行くのですが・・・。
バスはオンボロ、道はデコボコ、でもとっても人情溢れる旅になりました!
(BS TBSより)
詳細は こちら
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
追加テレビ情報:
アルプスで最も美しい山容をしたマッターホルンの
魅力全てを紹介

日時: 7/24(木) 16:45~17:30
チャンネル: BS3 NHK
タイトル:
「マッターホルン・天を突く孤高の頂」
氷河が削り上げた頂に挑む」
グレートサミット シリーズ(再)
ヒマラヤに延びる一本の道を力強く走るバス!
地元民にとって大切な足として、活躍しています。
そんなバスに揺られて・・・車窓に見えるヒマラヤもまた一味違った思い出になるのでは?
変わった趣向からヒマラヤを楽しめる映像がお茶の間に流れます。
日時: 7/17(木) 19:00~20:59
チャンネル:
BS TBS 6チャンネル
タイトル:
「カトマンズ発神々の峰ヒマラヤへ・ネパール
地球バス紀行 ホームページ
※(WEBより転載)
今回のバス旅の舞台はネパール。
首都カトマンズを出発し、ヒマラヤの峰へ・・600キロ。
まずはアートの村ジャナクプルを目指しますが、何とバスで11時間・・・・。
何本かのバスを乗り継ぎ、何とか2日ががりで到着!
早速、壁に絵を描いていてるお宅を見つけ、見せてもらうことに。
さらには女性がキレイだという町ダランに行き、最後はヒマラヤの絶景を見に行くのですが・・・。
バスはオンボロ、道はデコボコ、でもとっても人情溢れる旅になりました!
(BS TBSより)
詳細は こちら
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
2014年06月02日
ヒマラヤのテレビ番組
ヒマラヤガイドの浅原です。
「エベレストを見ながら暮らす日本人妻に密着」 する興味深い映像がお茶の間に流れます!
日時: 6/10(火) 19:00~19:59
チャンネル:
毎日放送
タイトル:
「世界の日本人妻は見た!」

毎日・・・エベレストを見ながら生活をする日本人
贅沢!と叫んでしまいたい・・・そんな中で、停電は当たり前!
物質に満たされた中で暮らす生活と、人々の優しい心や大自然に触れながら暮らす生活
さてどちらが良いのか?
非常に興味深い映像が流れますので、是非楽しみに見てください!
私個人としては・・・
物質に満たされた中で暮らす方を選んでしまいます。
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
「エベレストを見ながら暮らす日本人妻に密着」 する興味深い映像がお茶の間に流れます!
日時: 6/10(火) 19:00~19:59
チャンネル:
毎日放送
タイトル:
「世界の日本人妻は見た!」

毎日・・・エベレストを見ながら生活をする日本人
贅沢!と叫んでしまいたい・・・そんな中で、停電は当たり前!
物質に満たされた中で暮らす生活と、人々の優しい心や大自然に触れながら暮らす生活
さてどちらが良いのか?
非常に興味深い映像が流れますので、是非楽しみに見てください!
私個人としては・・・
物質に満たされた中で暮らす方を選んでしまいます。
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
2014年04月25日
ドイツで制作されたヒマラヤ映画がお茶の間に!
ヒマラヤガイドの浅原です。
「ヒマラヤ」 を舞台にしたドイツ映画が流れます!
日時: 4/27(日) 20:00~21:59
チャンネル:
BS日テレ
タイトル:
「ヒマラヤ 運命の山

※(WEBより転載)
ヒマラヤを舞台にした・・・ドキュメンタリー映像が多い中、今回はドイツで制作された「ヒマラヤ」の映画がテレビで放映されます。
世界の登山家たちが恐れるヒマラヤ山脈ナンガ・パルバート。
1970年人類初の登攀には、今までに語られることのなかった真実があった。
1970年、ヒマラヤ山脈にそびえる標高8,125mのナンガ・パルバート。
前人未到の標高4500メートルのルパール壁に挑んだ―
しかし、生還したのは兄ラインホルト・メスナーだけだった。運命の山で起こった出来事とは?そして、初登攀者をめぐる真実とは?
(BS日テレより)
詳細は こちら
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
「ヒマラヤ」 を舞台にしたドイツ映画が流れます!
日時: 4/27(日) 20:00~21:59
チャンネル:
BS日テレ
タイトル:
「ヒマラヤ 運命の山

※(WEBより転載)
ヒマラヤを舞台にした・・・ドキュメンタリー映像が多い中、今回はドイツで制作された「ヒマラヤ」の映画がテレビで放映されます。
世界の登山家たちが恐れるヒマラヤ山脈ナンガ・パルバート。
1970年人類初の登攀には、今までに語られることのなかった真実があった。
1970年、ヒマラヤ山脈にそびえる標高8,125mのナンガ・パルバート。
前人未到の標高4500メートルのルパール壁に挑んだ―
しかし、生還したのは兄ラインホルト・メスナーだけだった。運命の山で起こった出来事とは?そして、初登攀者をめぐる真実とは?
(BS日テレより)
詳細は こちら
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
2014年03月13日
ヒマラヤを越える渡り鳥・・・
ヒマラヤガイドの浅原です。
・ヒマラヤの空に舞うツルの映像が流れます!
日時: 3/17(月) 20:00~20:59
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
アネハズル・驚異のヒマラヤ超えを追う
世界の屋根と呼ばれるヒマラヤ山脈。10月初め、上空8千m近くで一大スペクタクルを繰り広げる鳥がいる。世界最小のツル、アネハヅルだ。数百羽のV字編隊を作り、高山を越えていく。繁殖地のモンゴルから目指すは越冬地のインド。上空の気温は氷点下30度、酸素濃度は地上の3分の1という過酷な環境での決死の大飛行だ。その最大の難関、台風並みの強風が吹き荒れるネパールの大渓谷を中心に、ツルたちの渡りのドラマを追う。
(NHKより)
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-17&ch=10&eid=27080&f=1855
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
・ヒマラヤの空に舞うツルの映像が流れます!
日時: 3/17(月) 20:00~20:59
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
アネハズル・驚異のヒマラヤ超えを追う
世界の屋根と呼ばれるヒマラヤ山脈。10月初め、上空8千m近くで一大スペクタクルを繰り広げる鳥がいる。世界最小のツル、アネハヅルだ。数百羽のV字編隊を作り、高山を越えていく。繁殖地のモンゴルから目指すは越冬地のインド。上空の気温は氷点下30度、酸素濃度は地上の3分の1という過酷な環境での決死の大飛行だ。その最大の難関、台風並みの強風が吹き荒れるネパールの大渓谷を中心に、ツルたちの渡りのドラマを追う。
(NHKより)
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-17&ch=10&eid=27080&f=1855
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
タグ :アネハヅルヒマラヤトレッキング
2014年02月22日
お茶の間にエベレストの映像が流れます!
ヒマラヤガイドの浅原です。
・エベレストの映像が流れます!
日時: 3/5(水) 21:00~21:59
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
挑んではいけない夢はないマロリーエベレストに賭けた男
人類発のエベレスト登頂を賭けた男の話です。
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-05&ch=10&eid=17125&f=2429
・スイス人気の山岳鉄道の映像が流れます!
日時: 3/5(水) 19:00~21:59
チャンネル:
日テレ BS4
タイトル:
世界水紀行:人気鉄道で巡る世界遺産
ユングラフヨッホ鉄道が紹介されます。
詳細は http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_3090264.html
・ヨーロッパアルプスの絶景が流れます!
日時: 3/6(木) 9:00~10:56
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅スイスアルプス輝く緑と湖の国
スイス山岳鉄道から望むアルプスの話です。
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-06&ch=10&eid=21932&f=2344
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
・エベレストの映像が流れます!
日時: 3/5(水) 21:00~21:59
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
挑んではいけない夢はないマロリーエベレストに賭けた男
人類発のエベレスト登頂を賭けた男の話です。
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-05&ch=10&eid=17125&f=2429
・スイス人気の山岳鉄道の映像が流れます!
日時: 3/5(水) 19:00~21:59
チャンネル:
日テレ BS4
タイトル:
世界水紀行:人気鉄道で巡る世界遺産
ユングラフヨッホ鉄道が紹介されます。
詳細は http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_3090264.html
・ヨーロッパアルプスの絶景が流れます!
日時: 3/6(木) 9:00~10:56
チャンネル:
NHK BS3
タイトル:
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅スイスアルプス輝く緑と湖の国
スイス山岳鉄道から望むアルプスの話です。
詳細は http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-06&ch=10&eid=21932&f=2344
情報をお送り頂きました、横井様ありがとうございます。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
トレッキングの食事は慣れ親しんだ日本食
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
食事の心配をすることなく、最後まで安心して
ヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
《《《《【お知らせ】》》》》
真夏の日本を飛び出し・・・
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
2014年02月06日
マッターホルン テレビ放映
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
2/8に、スイス・マッターホルンに関するテレビ放映が予定されています。
日時: 2/13(木) 12:00 ~12:45
チャンネル:
BSプレミアム NHK
タイトル:
世界の名峰・グレートサミッツ ~マッターホルン・天を突く孤高の頂~
詳細は http://www.nhk.or.jp/greatsummits/
日時: 2/9 (日) 19:00 ~20:00
チャンネル:
BS 日テレ
タイトル:
~「トラベリックスⅢ」 スイス鉄道SP~
詳細は http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
とても気になります。
お時間が許す方はどうぞご覧になってください。
情報を教えてくれました横井様ありがとうございます。
☆☆☆<お勧めスイスツアー>☆☆☆
~スイス 雲上のお花を愛でながらアルプスを楽しむ!~ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナでは・・・
慣れ親しんだ日本食を頂けるので
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
最後まで安心してヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
★・★・★【お知らせ】★・★・★・★・★・★・★・★・★
真夏の日本を飛び出し・・・
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
2/8に、スイス・マッターホルンに関するテレビ放映が予定されています。
日時: 2/13(木) 12:00 ~12:45
チャンネル:
BSプレミアム NHK
タイトル:
世界の名峰・グレートサミッツ ~マッターホルン・天を突く孤高の頂~
詳細は http://www.nhk.or.jp/greatsummits/
日時: 2/9 (日) 19:00 ~20:00
チャンネル:
BS 日テレ
タイトル:
~「トラベリックスⅢ」 スイス鉄道SP~
詳細は http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
とても気になります。
お時間が許す方はどうぞご覧になってください。
情報を教えてくれました横井様ありがとうございます。
☆☆☆<お勧めスイスツアー>☆☆☆
~スイス 雲上のお花を愛でながらアルプスを楽しむ!~ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナでは・・・
慣れ親しんだ日本食を頂けるので
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
最後まで安心してヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
★・★・★【お知らせ】★・★・★・★・★・★・★・★・★
真夏の日本を飛び出し・・・
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
2014年02月03日
ヒマラヤのテレビ番組
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
2/8にヒマラヤに関するテレビ放映が予定されています。
日時: 2/8(土) 19:30 ~20:59
チャンネル:
BSプレミアム NHK
タイトル:
原始のヒマラヤ400キロを行く ~冒険写真家 石川直樹~
詳細は http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/
日時: 2/9 (日) 19:00 ~20:00
チャンネル:
BS 日テレ
タイトル:
~「トラベリックスⅢ」 スイス鉄道SP~
詳細は http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
とても気になります。
お時間が許す方はどうぞご覧になってください。
情報を教えてくれました岩野様、横井様ありがとうございます。
☆☆☆<お勧めスイスツアー>☆☆☆
~スイス 雲上のお花を愛でながらアルプスを楽しむ!~ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナでは・・・
慣れ親しんだ日本食を頂けるので
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
最後まで安心してヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
★・★・★【お知らせ】★・★・★・★・★・★・★・★・★
真夏の日本を飛び出し・・・
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
2/8にヒマラヤに関するテレビ放映が予定されています。
日時: 2/8(土) 19:30 ~20:59
チャンネル:
BSプレミアム NHK
タイトル:
原始のヒマラヤ400キロを行く ~冒険写真家 石川直樹~
詳細は http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/
日時: 2/9 (日) 19:00 ~20:00
チャンネル:
BS 日テレ
タイトル:
~「トラベリックスⅢ」 スイス鉄道SP~
詳細は http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
とても気になります。
お時間が許す方はどうぞご覧になってください。
情報を教えてくれました岩野様、横井様ありがとうございます。
☆☆☆<お勧めスイスツアー>☆☆☆
~スイス 雲上のお花を愛でながらアルプスを楽しむ!~ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナでは・・・
慣れ親しんだ日本食を頂けるので
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
最後まで安心してヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
★・★・★【お知らせ】★・★・★・★・★・★・★・★・★
真夏の日本を飛び出し・・・
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
2014年01月20日
スイスに関するテレビ情報
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
1/21、1/22と連日にわたり、スイスに関するテレビ放映が
予定されています。
日時: 1/21 21:00 ~
チャンネル:
BS日テレ・4チャンネル
タイトル:
スイス・レマン湖の宿 ~壊して食べるチョコ祭り~
日時: 1/22 19:00 ~
チャンネル:
BS日テレ・4チャンネル
タイトル:
ちょっと贅沢欧州列車旅行
~モンブランと湖のヴァカンス・アヌシー
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
とても気になります。
お時間が許す方はどうぞご覧になってください。
情報を教えてくれましたY様ありがとうございます。
☆☆☆<お勧めスイスツアー>☆☆☆
~スイス 雲上のお花を愛でながらアルプスを楽しむ!~ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナでは・・・
慣れ親しんだ日本食を頂けるので
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
最後まで安心してヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
★・★・★【お知らせ】★・★・★・★・★・★・★・★・★
真夏の日本を飛び出し・・・
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら
1/21、1/22と連日にわたり、スイスに関するテレビ放映が
予定されています。
日時: 1/21 21:00 ~
チャンネル:
BS日テレ・4チャンネル
タイトル:
スイス・レマン湖の宿 ~壊して食べるチョコ祭り~
日時: 1/22 19:00 ~
チャンネル:
BS日テレ・4チャンネル
タイトル:
ちょっと贅沢欧州列車旅行
~モンブランと湖のヴァカンス・アヌシー
どのような映像がお茶の間に流れるのか・・・
とても気になります。
お時間が許す方はどうぞご覧になってください。
情報を教えてくれましたY様ありがとうございます。
☆☆☆<お勧めスイスツアー>☆☆☆
~スイス 雲上のお花を愛でながらアルプスを楽しむ!~ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナでは・・・
慣れ親しんだ日本食を頂けるので
初心者やご婦人、70歳を超える方でも
最後まで安心してヒマラヤを歩き通すことができます。 こちら
★・★・★【お知らせ】★・★・★・★・★・★・★・★・★
真夏の日本を飛び出し・・・
幻の花を一緒に探しに出かけませんか?
300種を超えるヒマラヤの妖精と素敵な時間を過ごすトレッキング
~ブルーポピーと250種を超える高山植物を愛でる~ こちら