ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月11日

勘違いしていた一等三角点って?

ヒマラヤ専門ガイドの浅原です!

先日、登山教室に参加した時のこと、
講師の話を聞いて、
今までずっと勘違いをしていたことがあった。

勘違いしていた一等三角点って?

それは三角点のこと。
地形図に示されている三角点は
標高を示す記号と思い続けていたのだが。


山行に出かけようと地形図を見ていると・・・・
必ず目に留まる記、三角点。
そこには標高が記載されているので、
山の高さを示す記号として
理解していたのだが、実は間違っていたのである。

三角点はこの山の位置を示す記号で、
標高を補助的に示しているとの事。


では、標高の基準となるモノは・・・?
答えは水準点である。

東京湾の平均海面を
地上に固定するために設置されたモノで、
その大元の日本水準原点が
東京国会議事堂のところある。

勘違いしていた一等三角点って?
国会前庭北地区内(憲政記念館付近)にある


今まで勘違いをしていた
三角点を使った位置の計測は
図のように行う。

勘違いしていた一等三角点って?
〇があるところが三角点の位置

三角点と三角点の正確な
距離をもとに、
もう一つの三角点を繋いで三角形を作っていいく。
角度と距離が分かることで、位置が決まる。

詳しくは http://kansekimanpo.okunohosomichi.net/mame_sokuryo.html

なお、日本全国には一等三角点が975個ある。
補助的な2等三角点、3等三角点、4等三角点があり
数は10万個になる。

一つ一つの三角点は石で作られ
等級ごと、形や大きさが決まっている。

100年以上前から人が担いで、
山頂などに設置され、
地図の原型が出来上がった。

一等三角点の歴史を見るだけで
いろんな登山をした感覚になるのも
分かるような気がする。








同じカテゴリー(その他)の記事画像
毎日こんな山を見ながら暮らす友人
ボーイスカウトたちの祭典、滋賀県ポリーに参加
気持ちい~下見 比良山系でシャワークライミング
チベット最大の聖地へ  カイラストレッキング
今日から本格的に始動。始業式でヒマラヤ講演!
ムスタン地域で見つかるアンモナイト
同じカテゴリー(その他)の記事
 毎日こんな山を見ながら暮らす友人 (2017-10-20 20:43)
 ボーイスカウトたちの祭典、滋賀県ポリーに参加 (2017-08-17 20:41)
 気持ちい~下見 比良山系でシャワークライミング (2017-07-09 10:10)
 チベット最大の聖地へ  カイラストレッキング (2017-06-01 09:00)
 今日から本格的に始動。始業式でヒマラヤ講演! (2017-01-10 14:53)
 ムスタン地域で見つかるアンモナイト (2017-01-03 20:12)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 16:47│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勘違いしていた一等三角点って?
    コメント(0)