2016年10月01日
ヒマラヤトレッキング 事前説明会に行ってきました。
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です。
数日前の事、今秋ヒマラヤトレッキングに行く方々の説明会に出かけてきました。
滋賀県の6分の一を占める日本最大の湖、琵琶湖。
その畔に富士山の様な形をした山、三上山(別名:近江富士)があり、この山の麓にある山岳会の方がヒマラヤに行くことになりました。
初めてヒマラヤに行かれる方もいるので・・・
日本から持参する荷物を持ってきていただき、実際に目で見て理解してもらいました。

出発時はスーツケースで、現地ではスポーツバックがが便利


参加者ごと持ってくる荷物が異なるので、一人一人にご案内
持参する荷物以外に、現地のトレッキングをもっと楽しめるよう、普段からされている趣味も持ってきてもらえるよう、お願いしました。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ WEBはこちら
数日前の事、今秋ヒマラヤトレッキングに行く方々の説明会に出かけてきました。
滋賀県の6分の一を占める日本最大の湖、琵琶湖。
その畔に富士山の様な形をした山、三上山(別名:近江富士)があり、この山の麓にある山岳会の方がヒマラヤに行くことになりました。
初めてヒマラヤに行かれる方もいるので・・・
日本から持参する荷物を持ってきていただき、実際に目で見て理解してもらいました。
出発時はスーツケースで、現地ではスポーツバックがが便利
参加者ごと持ってくる荷物が異なるので、一人一人にご案内
持参する荷物以外に、現地のトレッキングをもっと楽しめるよう、普段からされている趣味も持ってきてもらえるよう、お願いしました。
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ WEBはこちら
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 10:52│Comments(0)
│その他