2016年08月05日
ヒマラヤ 神々しく輝くダウラギリ1峰
ヒマラヤ専門ガイドの浅原です!
【トレッキング6日:その3】
いろんな種の妖精に出会うことが出来た一日となった。
テント場に戻ってきてもその時の興奮が続く。
ヒマラヤに咲く妖精の写真を色別と科目別に分けたオリジナルの妖精手帳をもとに、出会えた妖精をチェック
改めて、ランタン渓谷では出会うことのできない種が多かった
まだ外は明るいが・・・いつものようにコックを中心に、夕食の準備がスタートした。
ストーブが勢いよく燃えている音、スタッフの声も聞こえる。
雨も上がり、テントの外に出てみると・・・
辺り一面、深い霧に覆われ、真っ白。
でも、少しずつ風が出てくると、状況は一変。

ゲストが持参したカメラ(チェキ)を使って写真撮影を行った。
シャッターを切って間もなくすると、写真が出てくるから、スタッフも大喜び!


空になったフィルケースを使って、カトマンズに電話をかける?
圧力鍋を使用して作られる食事。
ヒマラヤの高地では欠かすことのできない道具である。
シューシューと蒸気が上がり出し、スタッフの夕食が出来上がったようだ。
目の前に広がるお花畑の中で頂く彼らの食事を見てたら、グゥ・・・お腹の虫が騒ぎ出す。



トレッキングのお礼に、ダルバートの給仕をかってでてくれた。

ダウラギリ1峰
ネパールで最も雨の多いアンナプルナ地域で、こんなにもヒマラヤが見えるだけでもラッキーなのだが・・・
昨日以上に天気が急回復!


スタッフの食事が終わり、今度は私たちの番。
彼らと同じように、お花を思う存分見ながら頂くことに!

目の前にはダウラギリ1峰の巨大な山容が・・・
右にはトゥクチェピークも見え始めた。

ヒマラヤの裏に太陽が沈むまで、2時間にわたり感動に浸る時間を過ごした。
➡前の記事 ➡ 次の記事
トレッキング参加者の声: こちら
山肌を覆い尽くす数百種の可憐な妖精
ヒマラヤに囲まれた天空の花園へ
お勧めの場所は・・・
レッドポピー、ホワイトポピーもほほ笑んでいます!
薬草採りが偶然見つけた秘密の花園。 トレッカーがまったく知られていない穴場の場所!
詳しい資料あります!
お問い合わせ:
info@sapanatrek.com
077-534-5469
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ

【トレッキング6日:その3】
いろんな種の妖精に出会うことが出来た一日となった。
テント場に戻ってきてもその時の興奮が続く。
ヒマラヤに咲く妖精の写真を色別と科目別に分けたオリジナルの妖精手帳をもとに、出会えた妖精をチェック
改めて、ランタン渓谷では出会うことのできない種が多かった
まだ外は明るいが・・・いつものようにコックを中心に、夕食の準備がスタートした。
ストーブが勢いよく燃えている音、スタッフの声も聞こえる。
雨も上がり、テントの外に出てみると・・・
辺り一面、深い霧に覆われ、真っ白。
でも、少しずつ風が出てくると、状況は一変。
ゲストが持参したカメラ(チェキ)を使って写真撮影を行った。
シャッターを切って間もなくすると、写真が出てくるから、スタッフも大喜び!
空になったフィルケースを使って、カトマンズに電話をかける?
圧力鍋を使用して作られる食事。
ヒマラヤの高地では欠かすことのできない道具である。
シューシューと蒸気が上がり出し、スタッフの夕食が出来上がったようだ。
目の前に広がるお花畑の中で頂く彼らの食事を見てたら、グゥ・・・お腹の虫が騒ぎ出す。
トレッキングのお礼に、ダルバートの給仕をかってでてくれた。
ダウラギリ1峰
ネパールで最も雨の多いアンナプルナ地域で、こんなにもヒマラヤが見えるだけでもラッキーなのだが・・・
昨日以上に天気が急回復!
スタッフの食事が終わり、今度は私たちの番。
彼らと同じように、お花を思う存分見ながら頂くことに!
目の前にはダウラギリ1峰の巨大な山容が・・・
右にはトゥクチェピークも見え始めた。
ヒマラヤの裏に太陽が沈むまで、2時間にわたり感動に浸る時間を過ごした。
➡前の記事 ➡ 次の記事
トレッキング参加者の声: こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月~8月
幻の花ブルーポピーが見られます!
幻の花ブルーポピーが見られます!
山肌を覆い尽くす数百種の可憐な妖精
ヒマラヤに囲まれた天空の花園へ
お勧めの場所は・・・
レッドポピー、ホワイトポピーもほほ笑んでいます!
薬草採りが偶然見つけた秘密の花園。 トレッカーがまったく知られていない穴場の場所!
詳しい資料あります!
お問い合わせ:
info@sapanatrek.com
077-534-5469
ヒマラヤトレッキング・登山専門 サパナ
